日本の低賃金は労働運動の低迷が原因だ【森島 賢・正義派の農政論】2023年5月15日
風薫る5月の、いまはド真ん中にいる。
5月といえばメーデーである。メーデーは、労働者のお祭りで、そのスローガンは「万国の労働者よ団結せよ」である。
農村にもお祭りがある。秋の収穫を祝うお祭りである。集落にもめ事があっても、この日を目途にして、それまでに解決する。そうして集落の全員が、ひとり残らずに集まり、豊作を感謝して、和気あいあいとお祭りを祝う。
メーデーも、労働者の全員が集まって、春闘の成果を祝うお祭りなのだろう。だが、日本では分裂メーデーが続いている。いつまで続くのか。
万国の労働者の団結にも加わっていない。だから、ウクライナ紛争の中にあって、労働者・農業者が権力を握っている中国などを敵視している。ベトナム戦争のころの反帝国主義の抗議行動もないし、考えさえもない。
日本の低賃金の主因は、労働運動の分裂にあるのではないか。そして、それは農業者の低所得の原因でもある。
上の図は、労働政策研究・研修機構、つまり労政研のHPから一部を加工して引用したものである。終戦後まで遡って、労働争議に参加した労働者の人数の推移を示した。
それは、終戦直後に急激に増え、70年ころに山を迎えた。そのころの参加人数は1400万人を超えていた。当時の人口は、子供や高齢者を合わせて1億人程度だったから、参加者の割合は極めて多かった。
だが、いまは6万389人で、以前と比べたらほとんどゼロである。いまや、日本の労働運動は見る影もない。
あのころの労働争議を懐かしんでいるのか。そうではない。労働運動の低迷が社会の沈滞の根本原因になっていることを憂えているのである。
労働運動の低迷が労働者に低賃金を強制し、格差社会を招いている。
◇
そうではない、という反論があるだろう。景気が良くないから賃金を上げられない、という俗論である。低賃金は経済の低成長が原因だ、という責任をあいまいにした珍説である。
たしかにそこには相関関係がある。だが、相関関係にすぎない。因果関係ではない。因果関係は逆で、低賃金が低成長の原因である。
労働者が低賃金に耐えているから、技術革新が起こらない。技術革新によって利益を生み出そうという動機がなくなる。賃金をさらに低くして利益を生み出すほうがいい、と考えるようになる。
これでは、低賃金がさらに進む。技術発展による生産力の向上は望めない。それだけではない。社会の活力が失われる。
いま、日本は、こうした迷路の中にある。脱出するには、労働運動の活性化しかない。
低所得の農業者も、連帯を惜しまないだろう。
(2023.05.15)
(前回 文明の交代は近い)
(前々回 温暖化で穀倉地帯が大移動)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより『コラム名』をご記入の上、送付をお願いいたします。)
https://www.jacom.or.jp/contact/
重要な記事
最新の記事
-
【第2回JA女性職員活躍サミット】全国の10JA結集 まず職場環境整備を2025年1月28日
-
先物市場を活用した7年産米の事前契約が成立【熊野孝文・米マーケット情報】2025年1月28日
-
12月の米消費、家庭内は前年比で伸び 中食は前年同月比▲7.7% 米穀機構2025年1月28日
-
鳥インフル 米ミズーリ州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月28日
-
最優秀賞にJA伊万里青年部大川支部 JA青年組織手づくり看板コンクール2025年1月28日
-
幻の青大豆「キヨミドリ」で作るみそ 真庭市で仕込み始まる JA晴れの国岡山2025年1月28日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月28日
-
1等米比率90%以上と安定生産へ 高温耐性品種の生産を拡大を JA全農とやまが富山米の生産推進大会2025年1月28日
-
高温耐性品種の富山米生産を拡大 県も中生品種で支援強化 JA全農とやま2025年1月28日
-
日本農業賞 集団の部大賞 下高城ふぁあむ、JA常陸奥久慈枝物部会、JA金沢市砂丘地集出荷場西瓜部会2025年1月28日
-
人気漫画の「米シーン」が米袋に 石川県産米を応援 JAグループ石川2025年1月28日
-
2月3日は「大豆の日」国産大豆商品プレゼントキャンペーン実施 JA全農2025年1月28日
-
【役員人事】やまびこ(3月27日付予定)2025年1月28日
-
【人事異動】日本農産工業(3月1日付)2025年1月28日
-
「Japan Branding Awards 2024」でシルバーを受賞 ヤンマー2025年1月28日
-
福島第一原発事故から14年 原発再稼働を考えるフォーラム開催 パルシステム千葉2025年1月28日
-
軽トラックレンタル事業を開始 農作業の効率化と運搬の手間を解消 唐沢農機サービス2025年1月28日
-
茨城県鉾田市産さつまいも「旭甘十郎」のケーキ登場 カフェコムサ2025年1月28日
-
【役員人事】クボタ(2025年3月予定)2025年1月28日
-
伐採跡地の再造林を加速 国内林業活性化へ 住友林業2025年1月28日