シンとんぼ(61) 食の安全とは(19)毒性試験最後の代謝試験2023年9月23日
令和3年5月12日に公表された「みどりの食料システム戦略」をきっかけに始まったシンとんぼは今、そもそも「食の安全」とは何かということの検証を試みており、現在、「毒性の強弱を示す根拠」の検証のため、現在の安全の証明がどのようになされているのかを探っている。
前回までに、多数の実験動物の犠牲の上に成り立っている各種毒性試験(急性毒性試験、亜急性毒性試験、慢性毒性試験・発癌性試験、催奇形性試験、繁殖試験、変異原性試験)について紹介してきたが、結構生々しかったなと思う。今回は、毒性試験最後の代謝試験について紹介する。
代謝試験は文字通り、治験物質が実験動物の体内に取り込まれた時どのような代謝をするかを調べるものだ。特に、体内での治験物質の変化、体内への吸収率、主要臓器への分布状況、代謝経路、体外への排泄などについて試験するといったものだ。一見、前回まで紹介した毒性試験と比べ、物質の消長を調べているだけで、直接毒性とは関係なさそうに思う人もいるだろう。
でも、代謝試験の最初の試験である体内での治験物質の変化は、実験動物の体に入った治験物質がどのような経路で分解するのか(酸での分解か? アルカリでの分解か? 加水分解か? 酵素?など)、その際の代謝物はどんなものができているのか、その量は、毒性は?といったことを調べる。
つまり、たくさん試験して毒性が判明した治験物質(=有効成分)が分解してできた代謝物にどんなものがあって、どれだけの量が作られるのかを調べられる。ひょっとしたら、もとの物質よりも毒性の強いものが生まれているかもしれないことを心配し、毒性が調べられることになるのだ。
そして、それらが体内へどのように、どの位の割合で吸収されていくのか調べる。人間にとって良いのは、草や菌や虫には強い影響がある物質であっても、哺乳類の口から入ったものは変化することなく、吸収されることなくスルーで排泄されていくことだ。だが、そのような物質はほとんどないだろう。
さらには、臓器への分布状況を調べる。物質によっては、臓器に蓄積していく性格をもっている場合があるので、どこに溜まるかを観ておくのも重要だ。物質によっては、蓄積した場所で悪さ(がん化など)する場合もあるし、蓄積したまま排泄されずに臓器に止まり悪さする場合もあるだろう。その過程で排泄の経路なども調べられる。治験物質だけではなく、代謝物まで調べて万全が期されている。
一体どこまで試験すれば大丈夫というレベルになるのかな?
これはかなり難しい問題だろうシンとんぼは思う。
重要な記事
最新の記事
-
【年頭あいさつ 2025】国際協同組合年機に反転 村上光雄 一般社団法人 農協協会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法理念 実現の時 江藤拓 農林水産大臣2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法の具体化に全力 山野徹 全国農業協同組合中央会 代表理事会長2025年1月2日
-
食と農を未来へつなぐ【年頭あいさつ 2025】折原敬一 全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】利用者本位の活動基調に 青江伯夫 全国共済農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】つながり強化戦略推進 奥和登 農林中央金庫 代表理事理事長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】医療、福祉の充実に一丸 長谷川浩敏 全国厚生農業協同組合連合会 代表理事会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】『家の光』創刊100周年 JA教育文化活動支援に尽くす 栗原隆政 (一社)家の光協会 代表理事会長2025年1月2日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(2)2025年1月1日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(3)2025年1月1日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(4)2025年1月1日
-
2025年度 農林水産関係予算 2兆2706億円 前年より20億円増2024年12月27日
-
【特殊報】モモほ場で「モモ果実赤点病」県内で初めて確認 愛知県2024年12月27日
-
【特殊報】ブドウにシタベニハゴロモ 県内の果樹園地で初めて確認 富山県2024年12月27日
-
【注意報】かぼちゃにアブラムシ類 八重山地域で多発 沖縄県2024年12月27日
-
米輸入めぐるウルグアイ・ラウンド(UR)交渉 過度な秘密主義に閣僚も「恥」 1993年外交文書公開2024年12月27日
-
1月の野菜生育状況 さといも以外の価格 平年を上回る見込み 農水省2024年12月27日
-
(416)「温故知新」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月27日
-
東京23区の12月の消費者物価 生鮮食品の前年同月比は2桁増2024年12月27日
-
JA全農あきたがスマート農業研修会 農機・担い手合同は初2024年12月27日