シンとんぼ(62) 食の安全とは(20)毒性の強弱を示す根拠の検証2023年9月30日
令和3年5月12日に公表された「みどりの食料システム戦略」をきっかけに始まったシンとんぼは今、そもそも「食の安全」とは何かということの検証を試みており、現在、「毒性の強弱を示す根拠」の検証のため、現在の安全の証明がどのようになされているのかを探っている。
前回までに、多数の実験動物の犠牲の上に成り立っている各種毒性試験を紹介した。くどいようだが、1つの農薬の有効成分を世に出すためには、これでもかと言われるほどの試験を重ね、実験動物が一生涯摂取し続けても何ら健康被害が発生しない量を探りあてて無毒性量が決まるわけだ。
その数値が実験動物で導き出されたものであることから、念には念を入れて、動物の無毒性量に100倍以上の安全係数をとって人間の一日摂取許容量(ADI:mg/kg体重/日)が決められている。正直、動物実験で得られた無毒性量(人間のADIの100分の1)であっても人間に健康被害が出ることは恐らくないだろう。
しかし、個人差や大人と子供の差も考慮して何かあったら困るということで100倍の安全係数がかけられている。ただし、そういった個体差などが100倍あればクリアできるかどうかはわからないが、現行の制度で登録された農薬を使用して生産された農作物を食べ続けたために健康被害が生じたという事例をほとんど聞いたことがない。
かえって、虫食い跡につくられた作物の抵抗性物質の方が農薬よりやばいものがあるかもしれないのに、自然のものなので安全だとの一言で片づけられてしまう。あまりにも数が多くて毒性をいちいち調べられていないだけで、ある意味放置されているだけなのだ。
それなのに、毒性を調べ尽くしている農薬は使用するだけで危険だが、得体のしれない物質を含んでいるかもしれない無農薬の作物の方は天然で安全だと言われてしまう。発がん性という意味では、農薬よりも普通の食べ物の方のリスクが大きいという癌の疫学者の指摘は正しいような気がするのだがいかがだろうか?
いずれにしろ、毒性の強弱はとりあえず数値で表され、一定の基準で安全(と思われる)ラインを引くことはできるが、そのラインが本当に安全であることを「信じる、信じないは、あなた次第」というのが現在の認識の差を生んでいるように思う。
こういった検証を進めればすすめるほど、「安心」とは最終判断は心情的なものに左右されるもので、相互理解を深める努力がもっとなされなければずっと平行線のままだろうという思いが強く感じるようになった。
重要な記事
最新の記事
-
埼玉県内で鳥インフルエンザ 国内11例目2024年11月25日
-
【JA部門】全農会長賞 JA山口県 「JAならでは」の提案活動で担い手満足度向上 TAC・出向く活動パワーアップ大会20242024年11月25日
-
5年ぶりの収穫祭 家族連れでにぎわう 日本農業実践学園2024年11月25日
-
鳥インフル 米イリノイ州、ハワイ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月25日
-
「JA集出荷システム」と生産者向け栽培管理アプリ 「AGRIHUB」をシステムで連携 農業デジタルプラットフォームの構築目指す JA全農2024年11月25日
-
卓球世界ユース選手権 日本代表を「ニッポンの食」でサポート JA全農2024年11月25日
-
佐賀県産「和牛とお米のフェア」みのる食堂三越銀座店で開催 JA全農2024年11月25日
-
JA全農×農林中金「酪農・和牛の魅力発信にっぽん応援マルシェ」新宿ルミネで開催2024年11月25日
-
EXILE NESMITH監修 くまもと黒毛和牛『和王』の特別メニュー提供 JA全農2024年11月25日
-
「第1回全国冷凍野菜アワード」最高金賞のJAめむろなど表彰2024年11月25日
-
「熊本県産和牛とお米のフェア」大阪の直営3店舗で12月1日から開催 JA全農2024年11月25日
-
都市農業・農地の現状と課題 練馬の野菜農家を学生が現地調査 成蹊大学2024年11月25日
-
食育イベント「つながる~Farm to Table~」に協賛 JQA2024年11月25日
-
薩州開拓農協と協業 畜産ICT活用で経営の可視化・営農指導の高度化へ デザミス2024年11月25日
-
「ノウフクの日」制定記念イベント 東京・渋谷で開催 日本農福連携協会2024年11月25日
-
省スペースで「豆苗」再生栽培「突っ張り棒」とコラボ商品発売 村上農園2024年11月25日
-
在ベトナム農業資材販売会社へ出資 住商アグロインターナショナル2024年11月25日
-
楽粒の省力検証 水稲除草剤の散布時間の比較 最大83%の時間削減も 北興化学工業2024年11月25日
-
【人事異動】北興化学工業株式会社(12月1日付)2024年11月25日
-
幼稚園・保育園など996施設に「よみきかせ絵本」寄贈 コープみらい2024年11月25日