不思議の国ニッポン【消費者の目・花ちゃん】2023年12月16日
「日本の常識は世界の非常識」という言葉は言い得て妙です。例えば、日本人は時間に正確です。新幹線は数分間隔で東京駅を出発していますし、航空会社は定時運行率の高さをセールスポイントにしています。私は海外に住んだことはありませんが、出張先で乗った電車が出発時刻になっても動かないことはよくありました。
品質やリスクに対する考え方も海外と日本では大きく違っています。例えば、日本の顧客は良品率99・99%を求めます。海外は99%でいいじゃないかと考えます。99%を99・99%にするために10倍の時間をかけるくらいなら、多少値引きして買ってもらって、その時間を別のことに使った方が良いと考えるのです。
日本が未だにFAXを使っているというと、欧米人の同僚に笑われます。彼らは、日本人が手書きのFAXで注文を受けて、自社のシステムに手入力して受注しているとは夢にも思っていなかったのです。ネット通販が急成長しているのに、テレフォンショッピングも根強い人気です。河野デジタル相が苦労している理由も根っこは同じなのではないでしょうか。
日本の多くの倉庫では、未だに人の手で出荷作業をしています。もし、日本人が無断で休んだり、すぐに怠けたり、ミスが多かったら、そして時給がアメリカ並みに高かったら、倉庫はとっくの昔に自動化されていたかもしれません。安い給料でまじめに働くパート社員がいてくれたから、これまで自動化するための投資は必要がなかったのです。
10年後、職業の49%がAI(人工知能)に置き換えられるという研究結果があります。世界から見たら不思議の国ニッポンは、AIの発達でこの先どうなっているのでしょう。
(花ちゃん)
重要な記事
最新の記事
-
【令和6年度 鳥インフルエンザまとめ】2025年1月22日
-
【特殊報】チャ、植木類、果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農業被害を初めて確認 東京都2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(1)どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(2) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(3) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(4) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
禍禍(まがまが)しいMAGA【小松泰信・地方の眼力】2025年1月22日
-
鳥インフル 英イースト・サセックス州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】消費者巻き込み前進を JAぎふ組合長 岩佐哲司氏2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】米も「三方よし」精神で JAグリーン近江組合長 大林 茂松氏2025年1月22日
-
京都府産食材にこだわった新メニュー、みのりカフェ京都ポルタ店がリニューアル JA全農京都2025年1月22日
-
ポンカンの出荷が最盛を迎える JA本渡五和2025年1月22日
-
【地域を診る】地域再生は資金循環策が筋 新たな発想での世代間、産業間の共同 京都橘大学教授 岡田知弘氏2025年1月22日
-
「全日本卓球選手権大会」開幕「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年1月22日
-
焼き芋ブームの火付け役・茨城県行方市で初の「焼き芋サミット」2025年1月22日
-
農のあるくらし日野のエリアマネジメント「令和6年度現地研修会」開催2025年1月22日
-
1月の「ショートケーキの日」岐阜県産いちご「華かがり」登場 カフェコムサ2025年1月22日
-
「知識を育て、未来を耕す」自社メディア『そだてる。』運用開始 唐沢農機サービス2025年1月22日
-
「埼玉県農商工連携フェア」2月5日に開催 埼玉県2025年1月22日
-
「エネルギー基本計画」案で政府へ意見 省エネと再エネで脱炭素加速を パルシステム連合会2025年1月22日