シンとんぼ(85)食の安全とは(43)肥料・飼料等2024年3月16日
令和3年5月12日に公表された「みどりの食料システム戦略」をきっかけに始まったシンとんぼは、前回から内閣府の食品安全員会が継続して実施している食品安全モニターに対する意識調査結果をもとに、食の安全に対する意識の変化を探っている。調査には15個(2022年度)の“食品の安全性の観点から感じるハザード(不安要因)”みついて、モニターの方が不安を感じるかどうかをハザードごとに調査した結果が示されている。前回までに2004年の8個の調査項目を紹介したが、2007年の調査では、これらに「ゲノム編集食品」、「器具・容器包装からの溶出化学物質」、「肥料・飼料等」の3つが加わった。これらは、2004年以降に発生した新たな事件(?)の発生に伴い、新たなハザードとして認識されたものだ。今回は「肥料・飼料等」を紹介する。
このハザードは、追加された2007年に5.0%を示したものが5年後の2012年には7.8%、さらに5年後の2017年に3.2%、直近の2022年でも6.1%と、5%前後の数値になっている。
「肥料・飼料等」は直接人間が口にするわけではないので、なぜ食の安全が気になるのであろうか? それは、肉骨粉などの動物蛋白が作物の生育を促す優秀なタンパク源として肥料や飼料に使用されていたからである。肉骨粉は、牛などの脳脊髄組織を乾燥・粉砕して製造し、BSE発生の前までは、肥料として畑に散布したり、貴重なタンパク源として家畜飼料の中に混ぜて肥育効率を上げたりするために使用されていた。
ところが、BSE(牛海綿状脳症)を引き起こす原因である異常タンパク質(プリオン)が牛の脳脊椎組織にあることが判明したことから事態が一変することになる。なぜなら、有機質肥料や飼料の中には、牛の脳脊髄組織そのものである骨粉を原料に含むものが多かったためである。
このため、肉骨粉を含む肥料を経由して人間が異常プリオンを摂取することになる可能性や、飼料を通じてBSE罹患畜が拡大し、異常プリオンが人に感染する機会が増えるのではないかとの懸念があり、肉骨粉の使用が全面的に中止された、特に肥料としては、肉骨粉が安価で優秀な有機質肥料であったため、農業生産に大きな影響を与えた。
食の安全を優先するためには疑わしきものは罰する方式もある意味必要だとは思うが、もし安全である裏付けが整った際には速やかに軌道修正するような柔軟性も必要だと思うのがいかがだろうか?
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(119) -改正食料・農業・農村基本法(5)-2024年11月23日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (36) 【防除学習帖】第275回2024年11月23日
-
農薬の正しい使い方(9)【今さら聞けない営農情報】第275回2024年11月23日
-
コメ作りを担うイタリア女性【イタリア通信】2024年11月23日
-
新しい内閣に期待する【原田 康・目明き千人】2024年11月23日
-
基本法施行後初の予算増確保へ JAグループ基本農政確立全国大会に4000人 生産者から切実な訴え2024年11月22日
-
「適正な価格形成」国関与で実効的に JA群馬中央会・林会長の意見表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
JAグループ重点要望実現に全力 森山自民党幹事長が表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
農林水産省 エン・ジャパンで「総合職」の公募開始2024年11月22日
-
鳥インフル 米モンタナ州、ワシントン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
鳥インフル オランダからの生きた家きん等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
11月29日「ノウフクの日」に制定 全国でイベント開催 農水省2024年11月22日
-
(411)「豚ホテル」の異なるベクトル【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月22日
-
名産品のキャベツを身近に「キャベツ狩り選手権」開催 JA遠州中央2024年11月22日
-
無人で水田抑草「アイガモロボ」NEWGREENと資本業務提携 JA三井リース2024年11月22日
-
みのるダイニング名古屋店開業2周年「松阪牛ステーキ定食」特別価格で提供 JA全農2024年11月22日
-
【スマート農業の風】農業アプリと地図データと筆ポリゴン・eMAFF農地ナビ2024年11月22日
-
自動運転とコスト【消費者の目・花ちゃん】2024年11月22日
-
イチゴ優良苗の大量培養技術 埼玉農業大賞「革新的農業技術部門」で大賞受賞 第一実業2024年11月22日
-
「AGRIST Aiサミット 2024」産官学金オープンイノベーションで開催2024年11月22日