【JCA週報】 書評 笹尾俊明著『循環経済入門-廃棄物から考える新しい経済』2023年 (岩波書店)(田中 夏子)2024年4月1日
「JCA週報」は、日本協同組合連携機構(JCA)(会長 山野徹JA全中代表理事会長、副会長 土屋敏夫 日本生協連代表会長)が協同組合について考える資料として発信するコーナーです。
今回は、本機構の協同組合研究紙「にじ」の2024年号春号に寄稿いただいた書評の冒頭部分です。
書評 笹尾俊明著『循環経済入門-廃棄物から考える新しい経済』2023年 (岩波書店)
評者 田中夏子 農・協同組合研究者
◆はじめに~「捨てる」は終着点でなく出発点
もう20年以上前になる。長野県で、中信地区のごみ処分場(焼却及び最終埋め立て)の必要が行政によって喧伝され、「処分場はあと〇年でいっぱいになります」という出だしで、「あなたは処分場の新設が必要だと思いますか?」というアンケートが実施される等、廃棄物処理をめぐる議論が湧きたった。上記のアンケートは誘導的で、しかもそこには「今のペースで廃棄物を排出するならば...」という前提条件が隠されており、二重三重に問題のあるアンケートで、処理施設建設は、行政とすれば既定路線であることがうかがえた。
しかし施設建設は、総論賛成・各論反対(いわゆるNIMBY問題)で、建設場所をどこにするかについては、紛糾することが明白だった。当時、日本各地では、市民参加による熟議と合意形成が模索され始めた時期で、長野県もこの手法を取り入れながら、立地問題に対応するとし、県内で議論に参加する委員が公募となった。
評者は、病院のビルメンの仕事経験から「廃棄物」への関心を持っていたため、これに応募し、「(長野県)中信地区・廃棄物処理施設検討委員会」(委員長・原科幸彦氏)のメンバーとなった。委員会には、実に多様な利害関係者が集った。処理施設等建設反対運動者、自然保護活動家、生態学研究者、アセスメント研究者、自治体首長、リサイクル活動を行う住民、廃棄物処理事業者、農業協同組合、廃棄物問題研究者、商工関係者...。
初回から、意見がぶつかり合い、緊張感ある議論が展開した結果、「〇年でいっぱい」「施設建設ありき」等の前提は一回白紙とし、まずはゴミの減量やリサイクルを徹底的に追求すること、最大限その努力をした上で、なお、施設処理を要する最終処分量がどれぐらいかを算定し、減量された量に見合う施設の規模と立地を検討する等の方針が出された。
「どこに作るか」という議論ではなく、「果たして作る必要があるのか」「作らないための努力(再利用や減量)がどこまで可能なのか」という前提から出発した議論を通じて、筆者も、循環型社会へのシフトチェンジの必要性を痛感した
本書の第1章には、処分場の残余年数1990年代初頭と比較して2021年には、一般廃棄物では7.8年から23.5年に、産業廃棄物に至っては、2.3年から19.7年にまで延命したとあり、当時、もし危機感に煽られるままに処分場を建設していたら、大変な状況になっていたのではないかと推察すると同時に、この間、循環が、制度的にも技術的にもいかに進んできたか見て取れよう。
そんな経緯もあって、本書の副題「廃棄物から考える新しい経済」に惹かれた。廃棄物処理というと、「コスト」「経済的な負荷」とされる傾向が濃厚だが、廃棄物が経済的循環の中に位置付けられ得ること、またそのためには、生産・流通や、私たちの消費・暮らしのあり方に大きな変更が求められることが、一部の優良事例に留まることなく、社会構造全体の問題として示されている点が本書の特徴だ。
重要な記事
最新の記事
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(2)今後を見据えた農協の取り組み 営農黒字化シフトへ2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(3)水田に土砂、生活困惑2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(4)自給運動は農協運動2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(1)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(2)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(3)2025年1月23日
-
元気な地域をみんなの力で 第70回JA全国女性大会2025年1月23日
-
【JA女性組織活動体験発表】(1)新しい仲間との出会い 次世代へつなげるバトン 青森県 JA八戸女性部 坂本順子さん2025年1月23日
-
【JA女性組織活動体験発表】(2)この地域を、次世代に繋ぐ、私たち 山梨県 JA南アルプス市女性部 保坂美紀子さん2025年1月23日
-
【JA女性組織活動体験発表】(3)私たちの力で地域をささえ愛 愛知県 JA愛知東女性部 小山彩さん2025年1月23日
-
旧正月【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第325回2025年1月23日
-
地元産米を毎月お届け 「お米サポート」スタート JAいずみの2025年1月23日
-
定着するか賃金引上げ 2025春闘スタート 鍵は価格転嫁2025年1月23日
-
鳥インフル 米アイオワ州など5州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
鳥インフル 英シュロップシャー州、クルイド州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
スーパー売り上げ、過去最高 野菜・米の価格影響 「米不足再来」への懸念も2025年1月23日
-
福島県産「あんぽ柿」都内レストランでオリジナルメニュー 24日から提供 JA全農福島2025年1月23日
-
主要病虫害に強い緑茶用新品種「かなえまる」標準作業手順書を公開 農研機構2025年1月23日
-
次世代シーケンサー用いた外来DNA検出法解析ツール「GenEditScan」公開 農研機構2025年1月23日
-
りんご栽培と農業の未来を考える「2025いいづなリンゴフォーラム」開催 長野県飯綱町2025年1月23日