プラントベースフードとしての"玄米"加工食品の可能性【熊野孝文・米マーケット情報】2024年4月9日
プラントベースフードとは、植物由来の肉や魚の代替食品のことで、良く知られるのは大豆ミートやオーツミルクなどだが、マヨネーズやヨーグルトなど本来乳畜産物から作られる加工食品が植物から作られるようになっており、近年その市場規模が急拡大、それを普及させるための全国組織も立ち上がっている。プラントベースフード市場の可能性に着目して(株)神明が今月から玄米を原料とした新しいプラントベースフード商品2品を売り出すことになった。
(株)神明が今月から販売を開始するプラントベースフードは「玄米シュレッド」と「玄米ヨーグルト」の2品。商品開発に当たった同社クロスセル商品開発室若林歩部長に商品特性とプラントベースフード市場での玄米商品の可能性について聞いてみた。
――商品開発のきっかけについて
「玄米そのものの栄養価について再注目してもらいたかった。昨年夏に消費者調査を実施したところ、精米は糖質と言うイメージがあったが、玄米は健康に良いということが知られていた。ただ、玄米は炊くのが面倒と言う意見が多く、それならばもっと食べやすくしたプラントベースフードにしたら興味を持ってもらえるのではと思った」
――どのような消費者調査だったのか
「20才から50才代の男女で、植物性食品に関心を持っている人。プラントベースフードは流行しており、それ専門のレストランもあるようです。」
――プラントベースフードを食べるのはビーガンみたいな人たちか
「ビーガンは動物性の食品を全く食べない人たちです。ただ調査で出会ったプラントベースフードを食べる人は、動物性の食品も食べるし、乳製品も食べ、いろいろ食を楽しんでいるというように感じました。もちろん食に対しては気を使っている人たちです。一番わかりやすいプラントベースフードの流行りは豆乳。牛乳の代わりにアーモンドや大豆で作ったミルク。豆乳が出てきたころはプラントベースフードと言う言葉はなかったが、最近出てきた言葉。プラントベースフードの市場規模はここ10年で倍になっており、2025年には730億円になると予測されている。植物で動物性の食品を作るということで、乳、卵、肉、魚の代替食品。最近は刺身も植物で出来るようになっている」
――玄米でプラントベースフード食品をつくる狙い
「今のプラントベースフード原料は大豆やアーモンドと言った海外から輸入した原料が主流になっている。我々は、日本人にはやはり米をベースにしたプラントベースフードを食べていただきたいと考えたのがこの事業のスタート。米屋の信念としても取り組むべき価値がある」
――玄米シュレッドと言う名前の由来
「乳製品でない限りチーズと呼んではいけないと乳等省令で定められており、玄米を原料にしたものはチーズとは呼べないので、『シュレッド』、細かく切ったものと言う意味の言葉になった。原料はもち玄米で、粉にして油脂を加えるほか発酵香を付けるため酒粕を使ったりして製造する。神明の自社の工場で製造している」
――この商品の特徴
「玄米で作ったプラントベースフード食品と言うのが最大の特徴です。それとコレステロールゼロということとアレルギー特定原料等28品目を使用していないということです。ですので学校給食の方からも声をかけてもらっています。大豆や乳などいろんなアレルギーの子供がいるので、この商品だったらどんなお子さんでも食べられるということで関心を持ってもらっています」
――それだけでもインパクトがありますね
「実際、現在販売している米粉シュレッドを使ったピザを食べたお子さんが『初めてピザを食べることが出来て感動した』という声もいただいています。原料がもち米なので弾力はありますが、チーズのようにトローンとした感じを出すのに苦労しました」
――短時間で商品化できた要因は
「グループ企業で米粉からチーズ代替品をつくる方法を研究し、すでに「米粉シュレッド」という商品があった。今回はその商品をもとに、価値を強化するため「玄米シュレッド」にリニューアルしました。玄米をつかったチーズ代替品は他には見たことが無いです。冷蔵物流出来る会社経由で全国販売する予定で、この会社の展示・商談会でも『これから伸びる商品だね』という意見をいただいて、一緒に育てていきたい商品という声もいただいています」
――玄米商品の可能性について
「玄米には栄養素がバランスよく含まれていて、このことについては良く知られるようになってきましたが、食べづらいので、食べやすくする工夫が必要で、チーズやヨーグルトという形が一つ。パックご飯や冷凍米飯と言った分野の商品も増やしていきたい」
重要な記事
最新の記事
-
「地域と食を守る農政が筋」 国民民主党衆院・玉木雄一郎議員に聞く(2)2024年12月25日
-
加工原料乳生産者補給金 0.23円増の11.90円/kg 黒毛和種保証基準価格 1万円引き上げ 2025年度畜産物価格2024年12月25日
-
【小松泰信・地方の眼力】輸入米で輸入するもの2024年12月25日
-
農山漁村の関係人口増加めざし官民で共創 農水省2024年12月25日
-
2月19日に国際協同組合年キックオフイベント オンライン参加を募集 全国実行委員会2024年12月25日
-
中山間地域の農業維持にスマート農業 WEBミーティングで事例紹介 全農2024年12月25日
-
生乳の需給調整 全国的な取り組み促進 補助事業とのクロスコンプライアンス導入 農水省2024年12月25日
-
輸入米「争奪戦」過熱 SBS入札で7年ぶり完売 業務用で引き合い強く小売にも2024年12月25日
-
1位の北海道 前年比4.3%増の1兆3478億円 23年の都道府県別農業産出額 農水省2024年12月25日
-
農業総産出額 5.5%増加 9兆4991億円 農水省2024年12月25日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月25日
-
第12回「食品産業もったいない大賞」AIとビッグデータ活用の食品ロス削減に農水大臣賞2024年12月25日
-
2月4日に新春の集い 袴田ひで子さん、むすびえ・湯浅誠理事長、伊那食品工業・塚越寛最高顧問が講演2024年12月25日
-
ふるさと納税サイトで「見える化」特集ページ「みえるらべる」全国へ拡大 農水省2024年12月25日
-
「農山漁村」経済・生活環境創生プロジェクト始動 農水省2024年12月25日
-
「JAヨリアイin東京2024」 「対話する協同組合が生み出すもの」を考える2024年12月25日
-
農薬出荷数量は3.3%減、農薬出荷金額は3.0%増 2024年農薬年度出荷実績 クロップライフジャパン2024年12月25日
-
【人事異動】東邦化学工業(2025年1月1日付)2024年12月25日
-
農・食の魅力を伝える「JAインスタコンテスト」グランプリは「JAふくしま未来とJA幕別町2024年12月25日
-
「NHK歳末たすけあい」へ寄付 JA全農2024年12月25日