敬意持ち学ぶ大切さ【消費者の目・花ちゃん】2024年4月13日
私が就職した時、その方は私に大言海という辞書をプレゼントしてくれました。当時はネットオークションサイトなどという便利なものはなく、古本屋に何度も足を運んでやっと手に入れてくださったもので、索引は欠けていましたが、4冊のセットでした。装丁も趣があって、一目で気に入りました。その方は、「これがプレゼントしたかったのだよ」とおっしゃってうれしそうに笑っていました。
私よりも31歳年上でしたが、先輩風を吹かせたりすることはなく、誰に対しても相手への尊敬を忘れず、礼を尽くす方でした。無条件に信頼することの大切さを学んだのもこの方からでした。囲碁が強く、私がやりたいというと手ほどきをしてくれました。年の差など関係なく、碁盤を挟んで頭がしびれるほど向き合いました。
私が自分の仕事や出張先の話をすると、「面白いね」と言いながら興味深そうに聞いていました。相手の年齢など関係なく、自分が知らないことは好奇心を持って聴いてくれるので、話にもついつい熱が入ってしまいます。万葉集や俳句にも造詣が深い方でしたが、非常に謙虚で、「上には上がいる」「誰とでもお互いに学びあえる」が口癖でした。
人間はともすると自分の価値観が正しいと思い込んでしまいがちです。かつての私も相手の意見が耳に入らないところがありました。しかし、自分の無知や相手への敬意の大切さに気が付かせてもらったおかげで、自分とは違う考えも尊重できるようになった気がします。今の若い世代は私が知らないことをたくさん知っています。しっかりした考えかたの方もいます。年齢にとらわれずその人となりを正しく見て、お互いに学びあえる関係を作っていきたいと思っています。
(花ちゃん)
重要な記事
最新の記事
-
旧暦・新暦の2回あった行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第334回2025年4月3日
-
宮崎都城市が5年連続1位 2023年市町村別農業産出額 農水省2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(1)2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(2)2025年4月3日
-
越後姫プレゼントキャンペーン開催中 応募は4月20日まで JA全農にいがた2025年4月3日
-
乳しぼり体験と牛乳の飲み比べ「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に初登場 JA全農2025年4月3日
-
JA全農「スキみる」マッチョによるスキムミルクレシピの料理動画を公開2025年4月3日
-
開発途上地域の農林水産業研究を紹介 一般公開イベント開催 国際農研2025年4月3日
-
「令和7年3月23日に発生した林野火災」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年4月3日
-
子どもの収穫米を子ども食堂に提供 新しいカタチのフードドライブ 相模原市2025年4月3日
-
「放牧をまんなかに。」 ファームエイジが新ロゴとタグライン 創業40周年記念ロゴも2025年4月3日
-
横浜ビジネスグランプリ2025で奨励賞受賞 YD-Plants2025年4月3日
-
AIとスマホで農作業を革新するFaaSサービスを開発 自社農場で実証実験開始 アグリスト2025年4月3日
-
亀田製菓とSustech PPAによる屋根上太陽光発電を開始2025年4月3日
-
遠隔操作で農業ハウスの作業効率を向上「e-minori plus」新登場 ディーピーティー2025年4月3日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(4月1日付)2025年4月3日
-
【役員人事】 マルトモ(4月1日付)2025年4月3日
-
セール価格での販売も「春のキャンペーン」開催中 アサヒパック2025年4月3日
-
餃子に白ごはん 永瀬廉の食べっぷりに注目「AJINOMOTO BRANDギョーザ」新CM2025年4月3日
-
酪農・畜産業界データ統合プラットフォーム「BeecoProgram」コンセプト動画を公開 丸紅2025年4月3日