【浜矩子が斬る! 日本経済】「年収の壁とベルリンの壁の関係」 制度の足かせ考える時2024年11月20日
「年収の壁」が今年の流行語大賞を受賞するかもしれない。年収の壁はたくさんある。103万円・106万円・130万円・150万円等々。今、もっぱらの話題となっているのが、103万円の壁だ。年収がこの額を超えると、超えた分について所得税の支払い義務が発生する。だから103万円の壁の上に頭を出すと「働き損」になる。こういう計算が働くので、せっかく稼ぐ甲斐性がある人々が就業時間を抑え込んでしまう。このことが、目下の政策論議の大きな焦点となっている。
エコノミスト 浜矩子氏
この問題については注意を要する。所得税の納税義務が生じることで、当人の手取り収入がそれ以前と比べて減るわけではない。壁を超えた分の金額から所得税相当額が天引きされるだけの話だ。ただし、そうなると配偶者や親などに適用される扶養控除や配偶者控除が原則として外される。それによって世帯全体としての手取り収入が実質的に減ることは有り得る。それを回避するために、103万円の壁の上に頭が出そうな人々が「就業調整」する。ここに問題がある。
この点を理解した上で、壁というものの性格について少し広角視野で考えてみたい。そもそも、壁とは何か。超えたい壁と超えたくない壁はどう違うのか。超えたくても超えられない壁とはどんな壁か。超えられなくても、どうしても超えたい壁とはどんな壁か。超えられるけど、決して超えたくないのはどんな壁か。
東西統一前のドイツには、ベルリンの壁があった。ベルリンの壁は、超えることが決して許されない壁だった。だが、東西両ベルリンの圧倒的多くの市民たちにとって、この禁断の壁はどうしても超えたい壁だった。命がけでよじ登り、その下にトンネルを掘ってもぐり抜けるべき壁だった。壁を超えることが、人々に自由をもたらし、家族の再会をもたらし、歓喜につながった。
年収の壁はどうだろう。一見したところでは、年収の壁とベルリンの壁は対照的であるように見える。
年収の壁は、超えようと思えば超えられる。だが、超えたくない壁だ。必死でよじ登らなくても、結構、造作なく超えられる。だが、超えれば家族の負担が増えてしまう。壁の向こう側では、自由どころか不自由が待ち受けているかもしれない。壁を超えることで、家族の再会ではなくて、不自由がもたらす家族の絆の危機が発生してしまうかもしれない。歓喜するどころか、悲嘆にくれるはめに陥るかもしれない。かくして、年収の壁は、ベルリンの壁とはあまりにも違う。
だが、本当にそうか。年収の壁は、本当に超えようと思えば超えられる壁か。本当に超えたくない壁か。超えることが本当に不自由をもたらす壁か。本当に家族の絆を傷つける壁なのか。その向こう側には、本当に不幸が待ち受けているのか。
よくよく考えてみればそうではないように思えてくる。人々がその能力や頑張りにふさわしい年収を得ることが出来るようになるのは、大いに結構なことだ。有能な人材に、応分の報酬を与えることができるのは、経営者にとって喜ばしいことだ。家族の一員が「働き損」回避に常に汲々としていなければいけない状況が、その家族を幸せにするか。絆に亀裂が生じることはないのか。矛盾や焦燥を抱えながら、壁の上に頭を突き出すまいと身を縮めていることに本当の自由があるのか。
思えば、年収の壁は制度の壁だ。様々な「控除」や「特別措置」を人々の周りに張り巡らせている制度の網だ。それは少し鉄条網のようにみえて来る。この鉄条網を超えようとすると、けがをする。だから、縮こまる。それぞれの「控除」や「特別措置」の背後には、人々の生活を守るための配慮がある。だが、それがかえって人々にとって足かせになっていないか。禁断の壁になっていないか。そこを考えるべき時が来ているのではないか。
重要な記事
最新の記事
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(1)養豚農家に寄り添い疾病を防ぐ クリニック北日本分室 菅沼彰大さん2025年9月16日
-
【石破首相退陣に思う】戦後80年の歴史認識 最後に示せ 社民党党首 福島みずほ参議院議員2025年9月16日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(6)2025年9月16日
-
国のプロパガンダで新米のスポット取引価格が反落?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月16日
-
准組合員問題にどう向き合うか 11月15日に農協研究会開催 参加者を募集2025年9月16日
-
ファミリーマートと共同開発「メイトー×ニッポンエール 大分産和梨」新発売 JA全農2025年9月16日
-
「JA共済アプリ」が国際的デザイン賞「Red Dot Design Award2025」受賞 国内の共済団体・保険会社として初 JA共済連2025年9月16日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」北海道訓子府町で じゃがいもの新品種「ゆめいころ」を収穫 JAタウン2025年9月16日
-
山形県産「シャインマスカット」品評会出品商品を数量限定で予約販売 JAタウン2025年9月16日
-
公式キャラ「トゥンクトゥンク」が大阪万博「ミャクミャク」と初コラボ商品 国際園芸博覧会協会2025年9月16日
-
世界初 土壌団粒単位の微生物シングルセルゲノム解析に成功 農研機構2025年9月16日
-
「令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害」農業経営収入保険の支払い期限を延長(適用地域追加)NOSAI全国連2025年9月16日
-
農薬出荷数量は1.3%増、農薬出荷金額は3.8%増 2025年農薬年度7月末出荷実績 クロップライフジャパン2025年9月16日
-
林業の人手不足と腰痛課題解消へ 香川西部森林組合がアシストスーツを導入 イノフィス2025年9月16日
-
農業支援でネイチャーポジティブ サステナブルの成長領域を学ぶウェビナー開催2025年9月16日
-
生活協同組合ユーコープの宅配で無印良品の商品を供給開始 良品計画2025年9月16日
-
九州・沖縄の酪農の魅力を体感「らくのうマルシェ2025」博多で開催2025年9月16日
-
「アフガニスタン地震緊急支援募金」全店舗と宅配サービスで実施 コープデリ2025年9月16日
-
小学生がトラクタ遠隔操縦を体験 北大と共同でスマート農業体験イベント開催へ クボタ2025年9月16日
-
不在時のオートロックも玄関前まで配達「スマート置き配」開始 パルシステム千葉2025年9月16日