コラムカテゴリ一覧
リレー談話室・JAの現場から
-
「JAスマホ教室」のすすめ 田村政司JA全中教育部教育企画課長【リレー談話室・JAの現場から】2021年8月6日
-
JA全国大会の『裏テーマ』藤井晶啓 日本協同組合連携機構〈JCA〉常務理事【リレー談話室・JAの現場から】2021年8月2日
-
相続相談は「知的福祉サービス」佐藤安裕JA山形市代表理事専務【リレー談話室・JAの現場から】2021年7月26日
-
大谷野球の魅力 伊藤澄一JCA客員研究員【リレー談話室】2021年7月19日
-
内部統制システム 真に必要なJAにするには 前田憲成 JA兵庫六甲常勤監事【リレー談話室・JAの現場から】2021年7月15日
-
立地を生かし国消国産の確立を JA東京みなみ常務理事 志村孝光【リレー談話室・JAの現場から】2021年7月10日
-
「論」なるもの(下)「実践・修正の繰り返しを」JA全中教育企画課長 田村政司【リレー談話室・JAの現場から】2021年6月19日
-
「論」なるもの(上)「絶対でなく相対的真実」JA全中教育企画課長 田村政司【リレー談話室・JAの現場から】2021年6月14日
-
JAの基本的価値を視点に JAグリーン近江常勤監事大林茂松【リレー談話室・JAの現場から】2021年5月8日
-
知られていない法人化の利点 島根県青年組織協議会会長 草野拓志【リレー談話室・JAの現場から】2021年4月16日
-
学習活動から始める准組合員対策 荒川 博孝・JA東京中央総務部経営企画課課長【リレー談話室・JAの現場から】2021年4月14日
-
【リレー談話室】総組合員減少時代を迎えて 藤井晶啓 日本協同組合連携機構常務理事・企画総務部長事務取扱2021年2月27日
-
「止まった時間」を取り戻せ 三瓶壮文 JAはだの改革推進室長兼組織部長【リレー談話室・JAの現場から】2021年2月1日
-
コロナ感染症 内部統制の視点からみた対応 繩手誠 三重県JAいがふるさと常勤監事【リレー談話室・JAの現場から】2021年1月16日
-
くらし・地域に向き合う 佐々木政行 日本労協連 統合本部事業推進本部【リレー談話室】2021年1月7日
-
2020年-ウイルスと人間 JCA客員研究員 伊藤澄一【リレー談話室・JAの現場から】2020年12月22日
-
遠くへ行きたければ皆でゆけ 藤井晶啓 日本協同組合連携機構常務理事【リレー談話室・JAの現場から】2020年11月20日
-
コロナ禍で健康に生き抜くために JCA客員研究員 伊藤澄一【リレー談話室・JAの現場から】2020年11月2日
-
コロナウイルスと酪農 牛乳の消費拡大に英知を【リレー談話室・JAの現場から】2020年10月28日
-
協同組合の目指す社会 ―ウイルスとの共存―【リレー談話室・JAの現場から】2020年10月27日
重要な記事
最新の記事
-
米農家(個人経営体)の「時給」63円 23年、農業経営統計調査(確報)から試算 所得補償の必要性示唆2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(1)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(2)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
変革恐れずチャレンジを JA共済連入会式2025年4月2日
-
「令和の百姓一揆」と「正念場」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月2日
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
姿かたちは美しく味はピカイチ 砂地のやわらかさがおいしさの秘密 JAあいち中央2025年4月2日
-
県産コシヒカリとわかめ使った「非常時持出米」 防災備蓄はもちろん、キャンプやピクニックにも JAみえきた2025年4月2日
-
霊峰・早池峰の恵みが熟成 ワイン「五月長根」は神秘の味わい JA全農いわて2025年4月2日
-
JA農業機械大展示会 6月27、28日にツインメッセ静岡で開催 静岡県下農業協同組合と静岡県経済農業協同組合連合会2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
【スマート農業の風】(13)ロボット農機の運用は農業を救えるのか2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
「八百結びの作物」が「マタニティフード認定」取得 壌結合同会社2025年4月2日
-
全国産直食材アワードを発表 消費者の高評価を受けた生産者を選出 「産直アウル」2025年4月2日
-
九州農業ウィーク(ジェイアグリ九州)5月28~30日に開催 RXジャパン2025年4月2日