【人事異動】農林水産省(8月3日付)2020年8月3日
農林水産省は、8月3日付で人事異動を行った。
▽農林水産事務次官(大臣官房長)枝元真徹
▽大臣官房長(経営局長)横山紳
▽経営局長(大臣官房総括審議官(国際))光吉一

▽大臣官房総括審議官(農林水産技術会議事務局研究総務官兼食料産業局付兼農村振興局付兼水産庁付) 青山豊久=写真
▽大臣官房総括審議官(国際)(水産庁漁政部長) 森健 =写真
▽大臣官房政策立案総括審議官(農村振興局農村政策部長) 村井正親
▽北陸農政局長(大臣官房政策立案総括審議官) 岩濱洋海 =写真
▽東海農政局長(関東農政局次長) 朝倉健司 =写真
▽林野庁次長(大臣官房総括審議官)浅川京子
▽農村振興局農村政策部長(大臣官房政策課長)山口靖
▽水産庁漁政部長(大臣官房審議官兼経営局付)倉重泰彦
▽大臣官房生産振興審議官兼生産局付(消費・安全局農産安全管理課長)安岡澄人

▽大臣官房審議官(国際)(中国四国農政局農村振興部長)松本雅夫
▽大臣官房審議官兼経営局付 (大臣官房地方課長)松尾浩則
▽大臣官房参事官兼経営局付兼消費・安全局付(経営局総務課長)大島英彦
▽農林水産技術会議事務局研究総務官兼食料産業局付兼農村振興局付兼水産庁付(大臣官房付)長井俊彦
▽農林水産技術会議事務局研究総務官兼消費・安全局付兼生産局付兼林野庁付(生産局総務課長)川合豊彦
▽関東農政局次長(生産局農産部穀物課長兼政策統括官付)堺田輝也
▽近畿農政局次長(農村振興局整備部防災課長)宮崎敏行
▽大臣官房政策課長(大臣官房国際部国際政策課長)山口潤一郎

▽大臣官房広報評価課長(林野庁林政部経営課長)常葉光郎
▽大臣官房地方課長(農林水産技術会議事務局研究調整課長)中澤克典
▽大臣官房参事官(生産局農産部貿易業務課長兼政策統括官付)小峰賢哉
▽大臣官房国際部国際政策課長(大臣官房付兼食料産業局付) 西経子
▽大臣官房検査・監察部調整・監察課長(水産庁漁政部企画課長) 保科太志
▽消費・安全局総務課長(食料産業局バイオマス循環資源課長)片貝敏雄
▽消費・安全局農産安全管理課長(生産局農産部農業環境対策課長)及川仁
▽食料産業局企画課長(大臣官房付)藤田晋吾
▽食料産業局バイオマス循環資源課長(水産庁漁政部水産経営課長)清水浩太郎

▽食料産業局食品製造課長(経営局農地政策課農地集積促進室長)峯村英児
▽生産局総務課長(大臣官房付兼内閣官房内閣参事官( 内閣官房副長官補付 ))山口博之
▽生産局農産部穀物課長兼政策統括官付(食料産業局食品製造課長)東野昭浩
▽生産局農産部貿易業務課長兼政策統括官付(大臣官房付兼内閣府本府地方分権改革推進室参事官)萩原英樹
▽生産局農産部農業環境対策課(文部科学省研究開発局環境工長ネルギー課長)横地洋
▽生産局畜産部食肉鶏卵課長(内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付)高山成年
▽経営局総務課長(大臣官房広報評価課長)前田剛志
▽経営局経営政策課長(経営局保険課長)玉置賢
▽経営局農地政策課長(生産局畜産部食肉鶏卵課長)望月健司
▽経営局協同組織課長(大臣官房政策課調査官兼生産局畜産部畜産振興課付)三上卓矢
▽経営局保険課長(内閣法制局第一部参事官)福島央
▽農村振興局農村政策部地域振興課長(農村振興局整備部付)遠藤知庸
▽農村振興局農村政策部都市農村交流課長(農村振興局整備部設計課付)荻野憲一
▽農村振興局整備部水資源課長(農村振興局農村政策部都市農村交流課長)豊輝久
▽農村振興局整備部地域整備課長(農村振興局農村政策部地域振興課長)植野栄治
▽農村振興局整備部防災課長(農村振興局整備部設計課付)青山健治
▽農林水産技術会議事務局研究調整課長(大臣官房参事官)岩間浩
▽林野庁林政部林政課長(大臣官房付兼内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付))永井春信
▽林野庁林政部経営課長(生産局農産部穀物課水田農業対策室長兼政策統括官付)上杉和貴
▽林野庁国有林野部管理課長(林野庁国有林野部付)田中晋太郎
▽水産庁漁政部漁政課長(経営局経営政策課長)依田学
▽水産庁漁政部企画課長(経営局農地政策課長)押切光弘
▽水産庁漁政部水産経営課長(食料産業局企画課長)神田宜宏
▽生産局総務課国際室長(農林水産技術会議事務局研究推進課課長補佐)田中弘幸
▽生産局農産部穀物課水田農業対策室長兼政策統括官付(大臣官房政策課上席企画官)木村崇之
▽経営局経営政策課経営安定対策室長兼政策統括官付参事官付(北陸農政局企画調整室長)菊地護
▽経営局農地政策課農地集積促進室長(大臣官房政策課調在官兼消費・安全局動物衛生課付)矢澤祐一
▽関東農政局農村振興部長(農村振興局整備部地域整備課長)清野哲生
▽関東農政局企画調整室長(食料産業局企画課課長補佐)細川嘉一
▽北陸農政局企画調整室長(生産局総務課国際室長)濱登徳仁
▽中国四国農政局農村振興部長(農村振興局整備部水資源課長)柵木環
▽大臣官房政策課上席企画官(大臣官房政策課付)中平英典
▽大臣官房政策課調査官兼水産庁漁政部加工流通課付(大臣官房政策課調整官兼水産庁漁政部加工流通課付)永浜享※
▽大臣官房国際部国際経済課上席国際交渉官(大臣官房国際部国際経済課国際交渉官)渡辺裕子
▽大臣官房国際部国際経済課国際交渉官(大臣官房国際部国際地域課国際交渉官兼大臣官房国際部国際経済課付)米田立子
▽大臣官房国際部国際地域課国際交渉官(経営局総務課課長補佐)塙靖幸
▽大臣官房付兼内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付)(内閣官房内閣参事官(内閣人事局)兼総務省行政管理局管理官)秋山公城
▽大臣官房付兼内閣府本府地方分権改革推進室参事官(関東農政局企画調整室長)園田雄二
▽食料産業局付(林野庁次長)太田豊彦
▽内閣官房出向(内閣参事官(内閣官房副長官補付)へ)(経営局協同組織課長)日向彰
▽内閣官房出向(内閣参事官(内閣人事局)兼総務省行政管理局管理官へ)(林野庁国有林野部管理課長)鳥海貴之
▽内閣法制局出向( 第一部参事官へ )(大臣官房国際部国際経済課上席国際交渉官)堀和匡
▽大臣官房付、消費者庁出向( 政策立案総括審議官へ)(国土交通省北海道開発局次長) 津垣修一
▽文部科学省出向(研究開発局環境エネルギー課長へ )(経営局経営政策課経営安定対策室長兼政策統括官付参事官付)士居下充洋
▽国土交通省出向(大臣官房審議官(国土政策局 )へ)(林野庁林政部林政課長)黒川淳一
▽大臣官房付、国土交通省出向(北海道開発局次長へ)(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター所長)竹田秀一
※永浜享氏の浜は本来異体字です。
重要な記事
最新の記事
-
その昔の季節の行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第335回2025年4月10日
-
「品薄単価高」バブルがはじけた切り花の3月相場【花づくりの現場から 宇田明】第57回2025年4月10日
-
酒米・エサ米・てんてこまい【小松泰信・地方の眼力】2025年4月9日
-
人手不足、コスト増にトランプ関税まで 日本経済は「倒産増」時代 返済で困った時使える「農業負債関係資金」2025年4月9日
-
米の高温耐性品種 42府県で作付け 20万ha超える 24年産2025年4月9日
-
【JA人事】JAめまんべつ(北海道)新組合長に髙橋肇氏(4月8日)2025年4月9日
-
新潟市西区こども農業体験「田んぼの生きもの調査」参加者募集 5月25日に実施 JA全農にいがたが協力2025年4月9日
-
JA全農「世界男子カーリング選手権大会2025」日本代表チームを食で応援2025年4月9日
-
スウェーデンとの交流に 玉名市に協賛品を贈呈 JAたまな2025年4月9日
-
庭先いちじくがブランド品に 多伎いちじくセット JAしまね・出雲地区本部2025年4月9日
-
冬に華やかな花咲かす「啓翁桜」 大吟醸とセットで JAさがえ西村山2025年4月9日
-
千曲川源流域で育つおいしいリンゴをジュースに 恵まれた気候、生産者も熱意 JA佐久浅間2025年4月9日
-
農中信託銀行がProgmat, Inc.に出資2025年4月9日
-
日本のキュウリ ゲノム配列を初めて高精度で解読 農研機構2025年4月9日
-
害虫忌避剤プロヒドロジャスモンを用いたアザミウマ防除 SOPを公開 農研機構2025年4月9日
-
『農研機構技報』第17号発行 特集「AIの農業現場への実装をめざして」2025年4月9日
-
「ドローン空輸」サービスを提供 日本ドローンビジネスサポート協会2025年4月9日
-
「プレ節」10周年感謝の東京駅サンプリング企画が愛媛広告賞にて最優秀賞受賞 マルトモ2025年4月9日
-
東京都中央卸売市場世田谷市場 青果物仲卸業者を募集2025年4月9日
-
春の贅沢メロンパフェ2種 9日から登場「果房 メロンとロマン」青森県つがる市2025年4月9日