人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

1次産業と企業の架け橋に 農林中金がセミナー2013年4月24日

一覧へ

 農林中央金庫と日本農業経営大学校を運営する(一社)アグリフューチャージャパンは、4月23日に東京・帝国ホテルで「アグリエコセミナー」を開催。農業法人や食品関連企業などから310人が参加した。

◆香港から「南進北上」めざせ

 このセミナーでは、伊東正裕香港貿易発展局大阪事務所長が「香港の日本食品市場と香港を活用した中国・東燃アジアへの輸出展開について」、針原寿朗農林水産省食料産業局長が「農林漁業の成長産業化に向けて」、岸康彦日本農業経営大学校校長が「次世代を担う農業経営者の育成をめざして」と題して、それぞれ講演した。
 このなかで伊東所長は、日本の食品・農林水産物輸出の22%は香港向けでもっとも多いこと、香港人による好感度調査では、日本人に対する好感度が最も高いだけではなく、日本食や日本の食材への評価も高いことなどを指摘。さらに香港から空路で5時間以内で中国本土はもちろん東南アジア諸国やインドなど、世界人口の約半数が共住する国・地域へアクセスが可能でアジアのセンターとしての地理的優位性があることなどをあげ、アジアはもちろん中国本土への輸出を増やすためには、まず香港に進出しそこから「南進北上」することが有効だと強調した。

◆農林漁業・農山漁村から日本を元気に

 針原局長は、農林漁業・農山漁村から日本を元気にしていくために「農林漁業者と他産業との新たな連携を構築し、生産・加工・販売・観光などが一体化したアグリビジネスの展開や、先端技術を活用した新産業の育成、再生可能エネルギーの導入などにより、農山漁村にイノベーションをおこし、農林漁業を成長産業化する必要がある」とし、そのための国の施策について紹介した。
 また岸校長は今年4月に開校した同大学の目標などを説明し、地域のリーダーとなる農業経営者を育成したいと語った。
 主催者としてあいさつした河野良雄農林中央金庫理事長は「農林中金は1次産業と食品関連企業など事業者との架け橋となる」と語るとともに「東日本大震災の被災地に寄り添い多面的に支援していく」と決意を述べた。


(関連記事)

札幌市大通公園の花壇づくりに参加 農林中金(2013.04.16)

長野県4JAの加工品をPR 都内で商談会(2013.04.15)

JA千葉信連、農林中金が7月に統合(2013.04.09)

食と地域のくらしに貢献 農林中金中期計画(2013.04.08)

JA貯金95兆円を目標 JAバンク中期戦略(2013.04.08)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る