人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

EM石鹸で環境保全 JA共済連2013年12月5日

一覧へ

 JA共済連は役職員の環境保全活動の一環で、家庭で出た廃油を使ったEM石鹸づくりを行っている。12月4日、完成した石鹸の梱包作業を行った。

EM石鹸と梱包された完成品を手に持つ平野靖子さんと、梱包作業に勤しむJA共済役職員 EM石鹸とは、廃油と米のとぎ汁に有用微生物郡(EM菌)を混ぜて作る石鹸だ。廃油をそのまま排水に流せば汚染源となるが、EM石鹸にすることで逆に河川の浄化に役立つようになる。
 近年、企業・団体の社会的責任として、役職員が環境保全活動や地域貢献運動に取り組むことが求められるようになった。JA共済連地域活動支援部では、JAや組合員の地域活動への助成を行っており、「全国連でも何か活動をしなければ」(同部平野靖子さん)との思いで、3年前からEM石鹸づくりを始めた。同部ではこのほかにも、全国本部のある千代田区平河町での清掃活動や、使わなくなった衣服類を世界の難民キャンプへ贈る「きずなチャリティ」などにも取り組んでいる。
 今年は30人ほどの有志が参加して150個の石鹸を制作。このうち75個は役職員が家庭で使い、残りの75個はきずなチャリティ運動としてマリ共和国へ送る予定だ。
 3回目となる今年は、ハチミツを混ぜて保湿効果を高めたり、アロマオイルを入れて香り付きの石鹸をつくるなど、独自の工夫を加え、石鹸づくりを楽しんだ。

(写真)
EM石鹸と梱包された完成品を手に持つ平野靖子さんと、梱包作業に勤しむJA共済役職員


(関連記事)

建更・自動車共済が健闘 JA共済連上半期業績(2013.12.03)

事故受付大阪センターを新設 JA共済連(2013.11.05)

LAと事務の連携構築で実績アップ JA共済連(2013.10.25)

交通安全を呼びかけるTV-CM JA共済連(2013.09.20)

JA共済連、東京海上日動と年度末まで協議(2013.08.06)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る