人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

3Dアニメで交通安全学ぶ JA共済連2014年2月12日

一覧へ

AR利用した動画コンテンツを配信

 JA共済連は2月1日からスマートフォン向けに、交通安全ルールを楽しく学べるアニメ動画コンテンツ「キョショーとガショーの交通安全教室」の配信を始めた。

 動画はおよそ3分半で、JA共済連全国小・中学生書道・交通安全ポスターコンクールのイメージキャラクターであるキョショー・ガショーの2人が、正しい道路横断の仕方や、自転車の乗り方など、交通安全と交通ルールについて分かりやすく解説する内容になっている。映像の最後にはコンクール大賞受賞作品の紹介などもある。
 また、このコンテンツはAR(※)アプリを利用し2人のキャラが飛び出すような3D映像が楽しめる仕様になっているため、小さい子でも楽しく学べるのが特徴だ。
 「キョショーとガショーの交通安全教室」は、App StoreかGoogle Playから無料アプリARAPPLI(アラプリ)をダウンロードし、ARAPPLIで二次元バーコード(下記)を読み込むことで再生できる。コンテンツの配信は平成27年2月28日まで。
 二次元バーコードはJA共済連ホームページの地域貢献活動のページに掲載されるほか、今後全国で配布されるポケットティッシュなどに記載する予定。

 

 二次元バーコード キョショー・ガショーが飛び出すARのチラシ

(写真)
二次元バーコード(左)、キョショー・ガショーが飛び出すARのチラシ

 

【※AR】
 Augmented Realityの略。拡張現実。バーチャルリアリティの一種で、目の前の現実世界に仮想の映像などを映し出す技術。


(関連記事)

大賞受賞の小・中学生28人を表彰 JA共済連(2014.02.10)

EM石鹸で環境保全 JA共済連(2013.12.05)

建更・自動車共済が健闘 JA共済連上半期業績(2013.12.03)

事故受付大阪センターを新設 JA共済連(2013.11.05)

LAと事務の連携構築で実績アップ JA共済連(2013.10.25)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る