人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

「失敗恐れず挑戦を」 148人がJA共済連入会2014年4月3日

一覧へ

 JA共済連は4月2日、東京・平河町のJA共済ビルで平成26年度新入職員の入会式を行った。

安田会長(左)を前に決意表明する新入職員代表 今年度、JA共済連には全国本部23人、都道府県本部125人の計148人が新職員として入会した。
 安田舜一郎会長はあいさつで、米政策の抜本的見直しや政府がすすめている農協改革の議論など農業やJAグループの組織のあり方が大きな変革期を迎えているなか、「JA共済連は社会構造の変化に対応すべく、自らが組織、事業改革を断行しなければならない。26年は内部の組織改革の正念場だ」と事業をとりまく環境変化について述べた上で、「いかなる状況においても、永続的に契約者への責任をまっとう、事業を継続、発展させる必要がある。皆さんの能力と若い力で、JA共済がさらに地域と社会に貢献できるよう全力をつくしてほしい」と激励した。
 さらに、新入職員へのメッセージとして、「自ら考え、危機感とスピード感を持って、失敗を恐れずに挑戦していく。think、try、challengeの3つの姿勢で業務に取り組んでほしい」とメッセージを送った。
 新入職員からは、全国本部の湯川清孝さんが「相互扶助という根っこを忘れずに、人間性、能力ともに成長したい」、高知県本部の小松加奈さんが「組合員、利用者が豊かで安心して暮らせる地域社会をつくりたい」と、それぞれ決意表明した。

(写真)
安田会長(左)を前に決意表明する新入職員代表


(関連記事)

「いつも現場を大事に」萬歳会長が訓話(14.04.02)

若年層の「加入しやすさ」向上 JA共済連(2014.03.31)

地域に密着した「面の推進活動」展開 JA共済連(2014.03.31)

農業リスク分野で提携 JA共済連と東京海上日動(2014.03.24)

永続的な地域社会、どうつくるか JA共済総研(2014.03.14)

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る