人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

JA共済連 交通安全を子ども向けに2017年3月21日

一覧へ

赤坂サカスのママサカスで

 JA共済連は3月17日から、(株)TBSが東京都港区の赤坂サカスで開催した「ママサカス2017」に出展している。同イベントは4月2日まで行われ、JA共済連は交通安全について親子で楽しめる「JA共済presentsママサカス教室」を行う。

「魔法園児マモルワタル」と一緒に交通安全について学ぶ自分のぬりえが動いで驚き賑わうブース
 JA共済連のブースでは、書道・交通安全ポスターコンクール優秀作品の書道20点、交通安全ポスター12点を展示。また交通安全ワークショップとして「交通安全御守づくり」「3D交通安全ぬりえ」を開催。御守づくりに使う材料はJA共済ビル近くの平河天満宮で祈祷を受けたもの。ぬりえは同コンクールのキャラクター、キョショーとガショーのぬりえで、専用アプリをダウンロードしたタブレットをかざすと、画面の中で子どものぬったキョショーとガショーが3Dで出現。交通安全について横断歩道を渡りながら話してくれる。
 開催期間の週末にはブースにキョショーとガショーも登場する。
 また17日から19日の間、メインステージでJA共済オリジナルの交通安全教室「魔法園児マモルワタル」、介助犬デモンストレーション「介助犬はたらくワンワンランド」(どちらも約30分)を開催した。これまではブースでの開催だったが、メインステージでは初めて。交通安全教室は就学前の子供を対象としており、17日の開催では、観覧していた子どもも一緒に、信号が青になっても「飛び出さない」と確認していた。
 JA共済連のブースは10時から14時までが開催時間。(株)TBS主催の「ママサカス2017」の開催時間は10時から18時まで。昨年は約35万人が来場した。
 なお、JA共済連は子どものたちの交通安全の意識が高まるよう、3月中旬に全国の小中学校3万527校に、「平成29年度JA共済交通安全カレンダー」を寄贈。様々な地域貢献活動に取り組んでいる。
(写真)「魔法園児マモルワタル」と一緒に交通安全について学ぶ、自分のぬりえが動いで驚き、賑わうブース

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る