「個性生かして組織のため努力を」 JA共済連で新入職員入会式2022年4月5日
JA共済連は4月4日、東京・千代田区のJA共済ビルで、今年度新入職員の入会式を行った。入会式で青江伯夫経営管理委員会会長は、法隆寺の例を挙げ、1400年も残存している理由は、日当たりがよく育ちのよい木だけでなく東西南北それぞれの木を組み合わせて建築されていることを挙げ、それぞれの個性をいかして、JA組織のために努力するように」と激励した。
JA共済連の新入職員入会式
入会式はコロナウイルスの感染対策から、全国本部の新人職員33人が会場に出席し、各都道府県本部の123人はオンラインで参加した。青江会長は、協同組合組織にとって大事なのは「人」であることを強調し、4年前、地元岡山県で発生した西日本豪雨の被災者から、JAの建物更生共済が大変喜ばれたことや、父親を亡くした子どもが生命共済で、無事、高校を卒業でき家族からも感謝されたことの体験をもとに、JA共済の果たしている役割を強調した。
決意表明で、山口県本部の金島詩織さんは「JA共済連の職員として必要なスキル・知識を身に付けるとともに、組合員・利用者の方々のニーズに応えるべく、日々努力し、挑戦していく」決意を表明。全国本部の遠藤碧人さんは「新型コロナが猛威をふるい始めてから約2年経ち、JA共済連の理念である相互扶助の考え方がより一層必要となる今だからこそ、新入職員同士団結し、助け合いの輪を広げていくことを約束する」と宣言した。
新入職員を激励する青江会長
重要な記事
最新の記事
-
紅葉期のインバウンド、過去最高 旅館・ホテルの業績もV字回復 米需要押し上げ要因にも2024年12月26日
-
耳開げ、正月、小正月【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第322回2024年12月26日
-
年末商戦の締めくくりは梅【花づくりの現場から 宇田明】第50回2024年12月26日
-
リジェネラティブ農業 テーラーメイド化軸に 「健全な土」から バイエルクロップサイエンス・大島美紀社長に聞く(1)2024年12月26日
-
リジェネラティブ農業 テーラーメイド化軸に 「健全な土」から バイエルクロップサイエンス・大島美紀社長に聞く(2)2024年12月26日
-
「年末年始のなす消費拡大フェア」熊本・福岡の直営飲食店舗で開催 JA全農2024年12月26日
-
2025国際協同組合年に賛同する個人・団体の名簿を公開 全国実行委員会2024年12月26日
-
グテーレス国連事務総長の国際協同組合年に向けたビデオメッセージを公開 全国実行委員会2024年12月26日
-
国際協同組合年全国実行委員会が代表・副代表の年始あいさつ動画を提供2024年12月26日
-
福島県産ブランド米「福,笑い」WEBショートフィルム「おじいちゃん篇」公開2024年12月26日
-
過去最多の出店数 知多半島農業マルシェ「にこもぐ」27日に開催 愛知県半田市2024年12月26日
-
2024年度研修No.14「日射比例式灌水システム作成実習」開催 千葉大学植物工場研究会2024年12月26日
-
「日本酒イベントカレンダー20254年1月版」発表 日本酒造組合中央会2024年12月26日
-
適用拡大情報 殺菌剤「ベルクート水和剤」 日本曹達2024年12月26日
-
肉おじさんが監修「金華豚生ハンバーグ」「焼ハンバーグ」新発売 平田牧場2024年12月26日
-
西アフリカの難民キャンプに「クリスマスチャリティ」衣類など約1万点を寄贈 共栄火災2024年12月26日
-
佐賀県で初開催「第26回全国農業担い手サミット」最新型農業用ドローンを展示 セキド2024年12月26日
-
規格外しいたけ活用 ファンデリー「旬をすぐに」新メニュー発売 NTTアグリテクノロジー2024年12月26日
-
宴会需要も緩やかに回復 外食産業市場動向調査11月度 日本フードサービス協会2024年12月26日
-
伊勢崎市の中学校でSDGs特別授業実施 パルシステム群馬2024年12月26日