人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

農作業事故体験VR「田植機巻き込まれ・転落編」開発 JA共済連×農研機構2023年2月14日

一覧へ

JA共済連と農研機構は、農作業事故を当事者の視点から疑似体験する体験学習型プログラム『農作業事故体験VR』で、新たに「田植機巻き込まれ・転落編」を開発し、2月から提供を始めた。

「田植機巻き込まれ・転落編(約5分)」から「巻き込まれ事故」「田植機巻き込まれ・転落編(約5分)」から「巻き込まれ事故」

農作業事故は年間約7万件発生していると推測され、特に死亡事故の発生割合は、建設業の約2倍、全産業の約9倍。農業者が安心して農業を続けられるよう、農作業事故への対策が喫緊の課題となっている。

JA共済連は、農作業事故の未然防止に貢献するため、過去の共済金支払データを活用して農作業事故の発生傾向を分析。農業をめぐる事情や農業機械の構造・操作等に詳しい農研機構の監修により、「乗用型トラクター転倒編」など発生頻度の高い事故場面を再現した5つのVRコンテンツを開発してきた。2020年4月から『農作業事故体験VR』として全国展開し、2022年4月に「脚立転落編」、「農用運搬機転倒・積み降ろし作業編」を追加。同8月にはVR体験用ヘッドセットを100台増設し計200台で運用している。

『農作業事故体験VR』は農作業安全研修会、農業祭や農機具展示会等のイベントで利用されており、体験者アンケートでは「実際に事故を体験せずに恐怖を味わえるため良い取組み」、「家族を巻き込んで農作業事故防止に取り組んでいきたい」など高く評価されている。

「補助作業者の転落事故」「補助作業者の転落事故」

新たに追加した「田植機巻き込まれ・転落編」は、田植機で多く発生する「準備・整備時の回転部への巻き込まれ、鋭部との接触事故」や「重し代わりに機体前部にのせた補助作業者が振り落とされる事故」を疑似体験できるコンテンツ。事故発生シーンのリアリティを追求し、具体的に原因と対策を解説しており、体験者が共感できる内容になっている。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る