こくみん共済誕生40周年感謝「げんきいっぱい!はぐくみマルシェ」開催2023年8月2日
こくみん共済 coop〈全労済〉は7月8日、主力商品の「こくみん共済」誕生から40周年を記念し、組合員への感謝の気持ちを込めたイベント「げんきいっぱい!はぐくみマルシェ」を東京ドームシティ プリズムホールで開催。730人が来場し、「なわトレ」や交通安全・知育・食育などのコンテンツを体験した。
長なわとびチャレンジの様子
同マルシェは、「子どもの健全育成」をテーマに開催。ステージイベントでは、「こどもの成長応援プロジェクト」の一環として同会が開発した"なわとび"を使ったレクリエーションプログラム「なわトレ」や、来場者が参加し、協力して挑戦する「長なわとびチャレンジ」を行った。
「長なわとびチャレンジ」では、挑戦する参加者と応援する来場者が一丸となって取り組む姿が見られた。また、「なわトレ」のお手本動画にも登場している、プロなわとびプレーヤー生山ヒジキさんによる「なわとびパフォーマンス」が行われ、さまざまな技に会場からは拍手と驚きの声があがった。
公式キャラクターのピットくんと記念撮影する来場者
体験ブースでは、交通ルールについて楽しく学べる「デジタル絵本」や「7才の交通安全マップ」などを活用した交通安全ブース、甘酒を使って発酵について学ぶ食育体験ブース、身近な材料を使って工作実験をする自由研究ブース、割りばし鉄砲やコマ、けん玉等の昔の遊びを体験できる昔遊び体験ブースなどを設け、たくさんの子どもたちでにぎわった。
来場者からは「楽しく交通安全の勉強ができた」「定期的に開催してほしい」などの声が聞かれた。また、マルシェブースにはさまざまな飲食・物販店舗が出店し、来場者は買い物や食事を楽しんでいた。
交通安全ブースの様子
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農作物への被害に注意 愛知県2025年11月5日 -
JA貯金残高 107兆2325億円 9月末 農林中金2025年11月5日 -
ジビエを食べたい!買いたい!「全国ジビエフェア」開催 農水省2025年11月5日 -
鳥取県産梨「王秋フェア」 直営飲食店舗で11日から開催 JA全農2025年11月5日 -
第1回「リサイクルテック ジャパン」に出展 サタケ2025年11月5日 -
農業機械の新製品3機種を発表 2026年より順次発売 クボタ2025年11月5日 -
未来のアグリ「クマ対策支援チーム」を創設2025年11月5日 -
板橋農業を未来へ「第48回板橋農業まつり」開催 東京都板橋区2025年11月5日 -
農地の脱炭素算定デジタルプロダクト「SagriVision」リリース サグリ2025年11月5日 -
地産全消「野菜生活100熊本デコポンミックス」新発売 カゴメ2025年11月5日 -
千葉ジェッツとオフィシャルパートナー契約を締結 雪印メグミルク2025年11月5日 -
生産者23団体が集結「越谷いこいこまつり~食と暮らしと環境フェスタ~」開催 生活クラブ2025年11月5日 -
食と農をつなぐアワード「食品アクセスの確保」部門で農水大臣賞 セカンドハーベスト・ジャパン2025年11月5日 -
産直青果即売会に300人以上 普段入れない冷凍倉庫見学も大人気 パルシステム茨城 栃木2025年11月5日 -
広域自治体における資源循環システム構築の実証事業に参画 日本生協連2025年11月5日 -
「いわて食でつながろうフェア2025」首都圏など32店舗で開催 岩手県2025年11月5日 -
「いいともあいち地産地消レシピコンテスト」初開催 愛知県2025年11月5日 -
【特別座談会】米は食の源 基本は国消国産(2)2025年11月4日 -
【特別座談会】人を育てる食と農の力に自信を持とう(3)2025年11月4日 -
なぜ先物市場の価格は市中価格とリンクしないのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年11月4日


































