人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

「地震ザブトン」都内初出展 体験型防災・減災プログラムで巨大地震の揺れを再現 JA共済連2023年10月30日

一覧へ

JA共済連は、10月27日、28日のニ日間、巨大地震を再現するイス型の地震動体験装置「地震ザブトン」を用いた体験型防災・減災プログラムのブースを都内初出展した。二日間で112人が参加した。

モニターと地震ザブトンで巨大地震を疑似体験する参加者モニターと地震ザブトンで巨大地震を疑似体験する参加者

会場となった東京ガーデンテラス紀尾井町2階オフィスエントランスには、27日にはオフィスワーカーが列をなし、想像以上の揺れに驚くとともに、備えの大切さを再認識していた。

また、土曜日の28日は、地元企業などによる街の文化祭「紀尾井FES」が開催中ということもあって子ども連れ家族の参加も見られた。

9月17日、18日に神奈川県の横浜国立大学で開催された「ぼうさいこくたい2023」にブース出展して以来、都内初出展ということで参加者も興味津々の様子だった。今回は地震のタイプを全国7ヵ所の直下型と海溝型の二つに分けて、震度や場所によって全く異なる地震の揺れを体感した。

同僚と一緒に参加した女性は、家族や親戚が関西にいるということで南海トラフ巨大地震(海溝型で震度7を想定)の揺れを体感し、「怖いというのが一番、いつ収まるのか分からず怖さが増した」と感想を述べた。

会場入口にはクイズ形式のパネルで学べるゾーンも設置した会場入口にはクイズ形式のパネルで学べるゾーンも設置した

地震への備えについては「食器棚をスライド式にしたり、東日本大震災の時は神奈川の自宅にいたが電気とガスが止まって寒かったのでアウトドア用と防災用を兼ねてガスボンベや寝袋などの備えはしている」と付け加えた。

また、昼食後に通りかかったという男女は、ふたりとも直下型と海溝型の両方を体験。2016年の熊本地震の直下型の揺れを体感した女性は、同じ震度7でも海溝型とは全く異なる揺れで「怖くて、思わず悲鳴を上げてしまった」という。前震と本震は連続した大きな揺れを感じ「最初の大きな揺れの後にまた大きな揺れが来る怖さは想像以上だった」と感想を述べた。男性も「(コロナで忘れていたが)東日本大震災の時の経験がよみがえった」と語った。

地震の怖さを疑似体験し、パネルで家具固定などの安全対策について学んだ参加者は、自宅で対策するために、会場内で配布していた「おさらいカード」を持ち帰る人も多かった。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る