優績LA302人を表彰 チーム表彰でJA水戸など47人 JA共済連2024年7月12日
総合優績表彰6人の受賞者
本年度で28回目を迎える表彰式では、全国のJAに所属する約1万6000人のLA、およびLAとスマイルサポーター(窓口担当者)等で構成するチームの中から優秀な成績を収めたLA302人(132JA)と28チームを表彰した。総合優績表彰はJA中標津の坂脇俊樹さんら6人が受賞した。
LAを激励する青江伯夫会長
表彰式でJA共済連の青江伯夫会長は、「安全、安心のお守りを全世帯に届ける活動を徹底してほしい。皆さんは地域やJAのリーダーとして、JA事業になくてはならない存在であり、共済の原点に返り、新しくJA共済をみなおすスタートとして頑張っていただきたい」と、LAへの期待を述べた。
今年度新設されたLAとスマイルサポーター等で構成するチーム表彰で、JA水戸チーム赤塚支店を始め47人が優績チーム表彰/農業者賠償責任共済優績特別表彰を受けた。また特別表彰・共済外務専任で34人、同・共済外務専任以外で44人が受賞。また通算表彰5回22人、10回6人、15回3人だった。
総合優績表彰は、北海道JA中標津の坂脇俊樹さん、宮城県JA仙台の八代拓さん、埼玉県JA越谷市の飯田恒明さん、山梨県JAクレインの山口浩二さん、三重県JAみえきたの金森隆哲さん、福岡県JA福岡市東部の髙木龍之介さん6人が受賞した。
各賞を受賞したLAはそれぞれ「組合員と真摯につきあうなかで、私を支えてくれた組合員、職員、全国のLAの皆さん、そして妻に感謝する。組合員、利用者の未来がすばらしいものになるよう頑張る」、「幸せな生き方ができたことに誇りをもって、これからの人生を生きていきたい」「謙虚さと感謝の気持ちを忘れずに頑張りたい」「全国のLAの仲間の励ましを受け、自分は一人ではないことを知った」など、感謝の気持ちや新たな活動への決意を述べた。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日