人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

「仲間が仲間を守っている」JA共済 能登半島被害で1413億円支払い JA共済連2024年8月1日

一覧へ

JA共済連は7月31日、能登半島地震被害に対する建物更生共済の支払い件数と支払金額を発表した。

7月26日時点で支払い件数は11万261件で支払い額は1413.2億円となった。調査進捗率は98.1%となっている。

共済金支払い額は2016年に発生した熊本地震被害での1487億円に匹敵する額となっている。

JA共済連は能登半島地震発生後、全国規模の広域査定支援体制を確立し、被災県域の職員に加え、全国から延べ1230人の職員が損害査定を実施した。

また、支払いを早期に完了するため被災県域に加え3拠点(全国本部、川崎センター、大阪センター)での集中事務処理支援体制を整備した。

組合員・利用者からは「初めての大きな地震で不安なときにJAが近くにあり、ありがたかった」、「なにより、はじめに安否確認をしてくれてうれしかった」、「大変さ、被害の大きさ、不安を共有できてうれしい。安心した」、「共済金があると思うだけで半歩前に進める気がする」などの声が寄せられている。

JA共済に加入している組合員・利用者は全国で約1400万人。このうち建物更生共済への加入者は500万人。31日の記者会見でJA共済連の村山美彦理事長は「仲間が助け合い、被災地した仲間のために共済金が支払われている。組合員・利用者のみなさんにこそ支払い状況を伝えたい」と話し、「地域の一日も早い復旧に役立てるよう総力を挙げて取り組んでいきたい」と力を込めた。

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る