秋葉原「おむすびのGABA」グランドオープン2013年5月21日
(株)きちり(本社:東京都渋谷区・平川昌紀社長)は、精米関連機器のトップメーカーである(株)サタケ(本社:東広島市・佐竹利子代表)と業務提携し、平成25年5月21日、サタケ東京本社(東京都千代田区)1階に「GABAライス」の認知・普及活動を目的としたアンテナショップ「おむすびのGABA」をグランドオープンした。
グランドオープン当日の午前11時、大勢の報道関係者らが見守る中、(株)サタケの佐竹利子代表、(株)きちりの平川昌紀社長が、オープニングセレモニーのテープカットに臨んだ。
開店早々、テイクアウトする客も多かったが、店内でGABAライスのおむすびを食べた人からは、「おむすびが大きく美味しい」、「おむすびも種類が多く、味噌汁もカラダに良さそう」といった声も聞かれた。
おむすびに使われている米は、サタケが独自に開発した「GABAライス」だ。
GABAとはアミノ酸の一種で、正式名称は「ガンマ-アミノ酪酸」。発芽玄米に多く含まれていることから、注目されているアミノ酸だ。血圧を下げ、中性脂肪を抑え、肝臓・腎臓の働きを高め、神経を鎮める、などの効果があるとされている。ストレス解消や集中力アップ、二日酔いの予防にもお薦めだという。
サタケは、独自に開発したギャバ生成装置により、玄米の約3倍ものGABAを含む「GABAライス」を作り出した。「GABAライス」は、通常のコメより旨みがある。日常の食生活の中で、美味しくご飯を食べながら健康づくりをすることができる。
5月21日にオープンした「おむすびのGABA」は、健康促進が期待できる「GABAライス」の認知・普及を目的としたアンテナショップだが、都会的なセンスを感じさせる瀟洒な店舗だ。
「おむすびのGABA」は、場所柄からか、若年層や女性層を意識した清潔感のある外観・内装になっている。天井が極めて高いのも、開放感を感じさせる。
「GABAライス」を使用したおむすびは、定番の梅・鮭・おかか・ツナマヨなど19種類、上むすびが、まるごと煮玉子・スパムむすびなど4種類。価格は、おむすび2個と具だくさん味噌汁のセットが490円など、リーズナブルだ。全品テイクアウトできる。
(写真)
上:テープカットする佐竹代表と平川社長
下:(右から)店内で提供されるおむすびとみそ汁セット、「おむすびのGABA」外観
(関連記事)
・「全国醸造機器用品展」サタケ本社で開催(2013.04.15)
・サタケタイランド アジアのハブ工場めざす(2013.03.18)
・「おむすびのGABA」今春東京にオープン サタケ・きちり (2013.02.15)
・カンボジアで大型精米プラントを受注 サタケ (2012.12.12)
・業務用5インチ籾摺機をマイナーチェンジ サタケ (2012.11.08)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(130)-改正食料・農業・農村基本法(16)-2025年2月22日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(47)【防除学習帖】第286回2025年2月22日
-
農薬の正しい使い方(20)【今さら聞けない営農情報】第286回2025年2月22日
-
全76レシピ『JA全農さんと考えた 地味弁』宝島社から25日発売2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付)2025年2月21日
-
農林中金 新理事長に北林氏 4月1日新体制2025年2月21日
-
大分いちご果実品評会・即売会開催 大分県いちご販売強化対策協議会2025年2月21日
-
大分県内の大型量販店で「甘太くんロードショー」開催 JAおおいた2025年2月21日
-
JAいわて平泉産「いちごフェア」を開催 みのるダイニング2025年2月21日
-
JA新いわて産「寒じめほうれんそう」予約受付中 JAタウン「いわて純情セレクト」2025年2月21日
-
「あきたフレッシュ大使」募集中! あきた園芸戦略対策協議会2025年2月21日
-
「eat AKITA プロジェクト」キックオフイベントを開催 JA全農あきた2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付、6月26日付)2025年2月21日
-
農業の構造改革に貢献できる組織に 江藤農相が農中に期待2025年2月21日
-
米の過去最高値 目詰まりの証左 米自体は間違いなくある 江藤農相2025年2月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】有明海漁業の危機~既存漁家の排除ありき2025年2月21日
-
村・町に続く中小都市そして大都市の過疎(?)化【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第329回2025年2月21日
-
(423)訪日外国人の行動とコメ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年2月21日
-
【次期酪肉近論議】畜産部会、飼料自給へ 課題噴出戸数減で経営安定対策も不十分2025年2月21日
-
「消えた米21万トン」どこに フリマへの出品も物議 備蓄米放出で米価は2025年2月21日