自然治癒力高める金芽米 セミナーが盛況2013年9月18日
東洋ライス(株)は9月14日、東京都中央区のベルサール八重洲で一般消費者ら200人を集め、金芽米セミナーを開催した。
◆亜糊粉層をしっかり残す金芽米
セミナーでは、東洋ライス(株)の雑賀慶二社長が「日本のコメを革新する金芽米について」、香川大学医学部稲川裕之准教授が「自然免疫力を高める金芽米の力」をテーマに、それぞれ講演した。講演終了後、聴講者と講演者の間で質疑応答が行われた。
雑賀社長は、コメの旨み成分である亜糊粉層が普通の精白米ではヌカとして除去されるが、金芽米は亜糊粉層をしっかり残し、精米されていること、亜糊粉層とはブドウに例えれば果実の表皮の内側にある甘みの強い層であること、亜糊粉層は吸水性・膨張性が高く、炊飯すると炊き増えすることなどを解説した。
また健康効果としては、学際的な研究成果によると、亜糊粉層には高血圧や動脈硬化の原因となるホルモンを抑制する成分が含まれていること(※1)、金芽米には美肌・便通効果や体調改善効果などが認められること(※2)などが解明されてきたと述べた。
(写真)
質問に応える雑賀社長(左)と稲川教授
◆なぜ、金芽米は品種を特定しないのか?
香川大学医学部の稲川裕之准教授は「自然免疫力を高める金芽米の力」のテーマで講演した。
要約すれば、金芽米の亜糊粉層には糖脂質(LPS)が多く含まれている。糖脂質はマクロファージ細胞(身体のゴミや異物を排除する機能がある)を活性化させ、自然治癒力を高める。
従って糖脂質の多い金芽米は生活習慣病、感染症、呆け、癌、アレルギーなどの疾患を予防する治療効果(自然治癒力)が期待できるなど。
質疑応答で稲川准教授は食物と病気に関連した質問に「現在の植物工場などで、LEDを使って栽培された野菜には糖脂質が少ない。人間は長い食生活の歴史の中で、体質を形成してきたが、日本ではこの50年、100年で食生活が大きく変わった」と、健康な農作物を摂取する大切さを語った。
雑賀社長は、金芽米の原料米になぜ品種を特定し明記しないのか、との問に「金芽米の原料米は品種の問題ではない。どの米でも良質な亜糊粉層が有れば良い。銘柄米産地でもその年の気候条件などにより米の品質は変わる」と説明、健康で寿命を全うするには、健康効果に配慮し健全な食生活をすることが大事だと語り、とセミナーを締めくくった。
※1 テンプル大学江口准教授・和歌山県立医大宇都宮准教授らによる実験生物学会(米国)発表
※2 甲南女子大学奥田和子教授による「金芽米の継続摂取による健康面へのプラス効果」、日本栄養・食糧学会発表
(関連記事)
・金芽米の継続摂取で体調改善効果 東洋ライス(2013.08.20)
・金芽米の生産・販売好調に推移 東洋ライス(2013.08.02)
・超高効率な精米工場 東洋ライス リンクウ工場(2013.06.12)
・東洋ライスの金芽米に自然治癒力向上成分(2013.06.05)
・アースマラソンでの金芽米の効果 学会で発表(2013.03.22)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(150)-改正食料・農業・農村基本法(36)-2025年7月12日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(67)【防除学習帖】第306回2025年7月12日
-
農薬の正しい使い方(40)【今さら聞けない営農情報】第306回2025年7月12日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 茨城県2025年7月11日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月11日
-
【注意報】果樹に大型カメムシ類 果実被害多発のおそれ 北海道2025年7月11日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 福島県2025年7月11日
-
【注意報】おうとう褐色せん孔病 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月11日
-
【第46回農協人文化賞】出会いの大切さ確信 共済事業部門・全国共済農協連静岡県本部会長 鈴木政成氏2025年7月11日
-
【第46回農協人文化賞】農協運動 LAが原点 共済事業部門・千葉県・山武郡市農協常務 鈴木憲氏2025年7月11日
-
政府備蓄米 全農の出荷済数量 80%2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA加賀(石川) 道田肇氏(6/21就任) ふるさとの食と農を守る2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA新みやぎ(宮城) 小野寺克己氏(6/27就任) 米価急落防ぐのは国の責任2025年7月11日
-
(443)矛盾撞着:ローカル食材のグローバル・ブランディング【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月11日
-
【2025国際協同組合年】協同組合の父 賀川豊彦とSDGs 連続シンポ第4回第二部2025年7月11日
-
米で5年間の事前契約を導入したJA常総ひかり 令和7年産米の10%強、集荷も前年比10%増に JA全農が視察会2025年7月11日
-
旬の味求め メロン直売所大盛況 JA鶴岡2025年7月11日
-
腐植酸苦土肥料「アヅミン」、JAタウンで家庭菜園向け小袋サイズを販売開始 デンカ2025年7月11日
-
農業・漁業の人手不足解消へ 夏休み「一次産業 おてつたび特集」開始2025年7月11日
-
政府備蓄米 全国のホームセンター「ムサシ」「ビバホーム」で12日から販売開始2025年7月11日