米の需給対策を農相に要請 JAグループ2013年10月2日
JA全中の萬歳章会長らは10月1日、林農林水産大臣に対してTPP(環太平洋連携協定)交渉に関する緊急要請とともに、25年産米の販売環境整備など需給対策の実施を要請した。
◆「脱退辞さず」不退転で
TPP交渉は10月8日のインドネシアでの首脳会合で大筋合意をめざして首席交渉官会合などが行われている。 萬歳会長は自民党と衆参農林水産委員会の決議を「必ず実現すること」を求めた。要請書では「政府は決議を遵守すべく『脱退も辞さない』不退転の覚悟をもって交渉に臨むことを国民に明確に約束すべきである」と強調している。
また、秘密保持契約を理由に交渉状況が政府から情報開示されないため、「われわれも利害関係者。相談や協議する場をつくっていただきたい」と要請した。
これに林農相は「TPPについては関係閣僚会議も開き、APECでの閣僚会合、首脳会合はひとつのヤマ場でしっかりと対応していきたいと考えている。自民党や国会の決議は当然のこと守り抜く覚悟だ」と述べたほか、情報開示についても「いろいろな工夫していきたい」と述べた。
(写真は10月1日の要請活動のようす)
◆需要拡大も重要
水田農業の確立対策については、9月15日現在の作況を受けて「相当の過剰感がある。われわれも取り組むことは当然だが、政府も過剰に対して支援をお願いしたい」と述べた。 JAグループは25年産の作況と持越在庫をふまえると、60?80万tの過剰が想定されているとして、過剰をなくすには26年産米生産数量目標の大幅削減が必要だとしているほか、、過剰米対策基金の活用による需給改善の取り組みとともに、政府の支援による他用途販売や持越米としての販売が必要だとしている。 これらに対して林農相は、26年産米の生産数量目標の削減とともに、「単に余った米をどうするかということではなく、需要をきちんと見つけていくことも重要」であることなどを指摘した。
(関連記事)
・JA全中、新農政の対策PT設置(2013.09.06)
・農業政策・税制で要望 JA全中理事会(2013.08.09)
重要な記事
最新の記事
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(2)今後を見据えた農協の取り組み 営農黒字化シフトへ2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(3)水田に土砂、生活困惑2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(4)自給運動は農協運動2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(1)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(2)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(3)2025年1月23日
-
鳥インフル 米アイオワ州など5州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
鳥インフル 英シュロップシャー州、クルイド州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
スーパー売り上げ、過去最高 野菜・米の価格影響 「米不足再来」への懸念も2025年1月23日
-
福島県産「あんぽ柿」都内レストランでオリジナルメニュー 24日から提供 JA全農福島2025年1月23日
-
主要病虫害に強い緑茶用新品種「かなえまる」標準作業手順書を公開 農研機構2025年1月23日
-
次世代シーケンサー用いた外来DNA検出法解析ツール「GenEditScan」公開 農研機構2025年1月23日
-
りんご栽培と農業の未来を考える「2025いいづなリンゴフォーラム」開催 長野県飯綱町2025年1月23日
-
ウエストランドが謎解きでパフェ完食 岡山の希少いちご「晴苺」発表会開催 岡山県2025年1月23日
-
「農業でカーボンニュートラル社会を実現する」ライブセミナー配信 矢野経済研究所2025年1月23日
-
【執行役員人事】南海化学(4月1日付)2025年1月23日
-
【人事異動】クボタ(2月1日付)2025年1月23日
-
種籾消毒処理装置「SASTEMA(サスティマ)」新発売 サタケ2025年1月23日
-
油で揚げずサクッと軽い「お米でつくったかりんとあられ 抹茶」期間限定発売 亀田製菓2025年1月23日
-
福岡県産「あまおう」使用「まぜるシェイク」29日から期間限定販売 モスバーガー2025年1月23日