人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

新農政下の米価1万円前後 鈴木教授が試算2014年7月1日

一覧へ

 生産調整の廃止、経営所得安定対策の見直しなど新農政が今年度から本格化するなかで、東京大学大学院の鈴木宣弘教授は、今後の米の生産者手取りの変化を試算し、2018年以降は60kg当たり1万円前後で低迷する予測結果を示した。

 試算は、生産調整が徐々に進むと仮定し、固定支払いは現在(13年10a1万5000円)が14?17年産が7500円、18年以降はゼロ。変動支払補てんは14年以降廃止、収入減少影響緩和対策(ナラシ)は(9割補てんの3ha以上層のみ)継続とした。対象はナラシの対象となる認定農業者、集落営農、認定就農者。
 その結果、24年以降の生産者手取り(平均)は、ナラシ無しで9869円、ナラシ有りで1万240円となった。
 鈴木教授は「将来的には国の負担をなくし、純粋に民間ベースの収入保険に移行する計画というが、このように米価下落が続くような状況で、国の負担なしに、このような保険が成立するとは思えない」と指摘している。

nous1407010401.gif


(関連記事)

米価、10年後9800円に下落 鈴木教授が暫定試算(2014.06.27)

農林水産予算2兆3267億円 2年連続増(2013.12.24)

「米価下落、誰が得?」宮腰PT座長(2013.11.28)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る