複数年産米コメ市場の設立へ 国産米使用推進協2014年9月18日
中食業界の主要5団体で構成する国産米使用推進団体協議会は、生産者の販売先と実需者の原料米安定調達先を確保するための「複数年産米コメ市場」の設立に向けて動き出した。9月12日には東京都内で説明会を開いた。
◆構成員 JAも想定
主要5団体は日本べんとう振興会、日本炊飯協会、日本惣菜協会、日本弁当サービス協会と加工用米取引センター。4月から米の現物市場について検討し、このほど明らかにした。
目的は▽国産米の需要拡大、▽生産者の販売先の確保と実需者の原料米安定調達先の確保、▽マーケットニーズを起点にし需給を反映した公正で透明性の高い価格形成の構築などだ。
市場の構成員は▽大規模生産者(水稲作付面積30ha以上)、▽JA、▽集荷業者、▽中食・外食業者、▽加工米飯などの食品メーカーなどを想定している。実需者は年間1000トン以上の扱い数量があり、過去3年間、連続して債務超過になっていない者などを要件とする。
これらを対象に入会金・会費を徴収する会員制クローズ型コメ市場とする。
◆持続的経営ができる価格に
取引は大規模生産者が安心して米づくりを続けるため、複数年契約を視野に入れた「播種前契約」、「収穫前契約」、「スポット契約」とする。一方、複数年契約によって実需者も安定して原料米を確保し、長期経営計画が立てられることをめざす。
取引価格については「生産コストと適正な利潤が確保できる価格」で透明性と経営の持続性を図ることが重要との考えを強調した。
こうした考え方のもと、生産調整見直し時期の平成30年までは「助走期間」として、構成員の情報交換の場として斡旋業務に努める。その間に現物の商流・物流の業務確立を準備するという。
説明会で国産米使用推進団体協議会の福田耕作会長は「安ければいいというものではない。生産者が安心して作れる価格での取引が重要だ」などと強調していた。
日本惣菜協会のまとめによると中食・外食業界の米使用量は年間320万tで25年産米785万tの40%を占める。弁当など中食業界に限っても155万tで主食用需要の20%になる。中食産業に従事している従業員は推定505万人。主要5団体所属の従業員数も28万人になる。業界にとっても原料米の安定的な確保が重要になっている。
(関連記事)
・26年産米 作柄に注視必要 (14.09.17)
・秋の大試食会開催 生活クラブ千葉(2014.09.16)
・米価低迷に危機感 萬歳JA全中会長(2014.09.05)
・コメビジネスに参入 住友化学(2014.09.02)
・【農業改革、その狙いと背景】米輸出に「日本農業の希望」はない 大泉一貫氏の「稲作偏重農政」への反論 村田武・九州大学名誉教授、愛媛大学客員教授(2014.09.02)
重要な記事
最新の記事
-
米卸の在庫 集荷業者外からの仕入れ増える 2月末2025年4月1日
-
全国の総合JA数 496 4月1日現在2025年4月1日
-
【農業機械安全性検査新基準の解説】機械の側から危険な作業をなくす 農研機構に聞く(1)2025年4月1日
-
【農業機械安全性検査新基準の解説】機械の側から危険な作業をなくす 農研機構に聞く(2)2025年4月1日
-
7年産米概算金は先物市場の価格が参考に【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月1日
-
和歌山の旬を産地直送で「ココ・カラ。和歌山マルシェ」オープン JAタウン2025年4月1日
-
JAみやざき「Tege Mahalo(テゲマハロ)」リニューアルオープン JAタウン2025年4月1日
-
【役員人事】農林中金アカデミー(4月1日付)2025年4月1日
-
埼玉県で開催予定の第75回全国植樹祭に木製品寄贈、木育授業も実施 農林中金2025年4月1日
-
300名にプレゼント「農作業スタートダッシュ応援キャンペーン」4/1から開催 デンカ2025年4月1日
-
日本農薬「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に初めて認定2025年4月1日
-
【人事異動】日本農業新聞(4月1日付)2025年4月1日
-
DXを活用した生産支援システム「KOMECT(コメクト)」を開発 サタケ2025年4月1日
-
農機サービス士37人を認定 JAグループ農業機械検定 JA全農2025年4月1日
-
鳥インフル 米ニューメキシコ州など2州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月1日
-
おいしいトマトNo.1を決定「第4回全国トマト選手権」9日開催 日本野菜ソムリエ協会2025年4月1日
-
JAわかやま発足「わかやま、そのまま。」オリジナルタコスを発表2025年4月1日
-
【人事異動】全国農業会議所(4月1日付)2025年4月1日
-
無えんせき豚肉加工品の新ブランド「FRIEDEN NATURAL」新発売 フリーデン2025年4月1日
-
川崎でパンのフェス初開催「花と緑とパンのフェス2025 in かわさきフェア」4日から2025年4月1日