人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

炊飯米飯生産量18万トンに 日本炊飯協会が20周年2015年5月22日

一覧へ

 炊飯米飯の生産・販売会社の団体である公益社団法人日本炊飯協会が20周年を迎え、5月20日に都内で総会を開催した。

挨拶する福田炊飯協会会長 現在、炊飯米飯を含む中食・外食での米使用量は年間320万トンで、主食用米需要量785万トンの40%におよんでいる。
 そのなかで、同協会会員(正会員:全国72社)の平成26年1月から12月まで1年間の総生産量は18万トン(前年度は17万7300トン)で精米使用量は8万2000トン。売上高は576億円で前年度より1.5%増加したと総会で報告された。
 炊飯米飯の出荷先は、食料品販売店が57.0%ともっとも多く、次いで自社使用が23.1%で、上位2分野を合わせると8割となる。これ以外では、飲食店8.9%、旅館等5.8%、学校給食3.6%となっている。
 総会では、福田耕作氏を会長に、坂田文男(株)新川屋社長を会長代行に選出した。福田氏は20年前に社団法人として同協会が発足したときの初代会長。また、三橋美幸(株)ミツハシ会長兼CEO、奥正明明治ライスデリカ(株)社長を副会長に選出した。
 福田会長は総会後の懇親会で「『炊飯HACCP認定事業』によるごはんの安全・安心の推進、ごはんのおいしさの基準である『ご飯ランキング認定事業』、人づくりである『ごはんソムリエ認定事業』など」の協会の事業を積極的に進めていくとあいさつした。

(写真)挨拶する福田炊飯協会会長

 

(関連記事)

米の小売価格5kg1824円 米の消費動向 (2015.05.12)

主食用米需給、「締まる」見方増 米関係者の判断 (2015.05.08)

米の相対取引価格 1万2000円を下回る 農水省調べ (2015.04.30)

予約登録米の募集受付スタート パルシステム (2015.04.22)

冷凍の米飯、パスタ伸びる (2015.03.11)

 

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る