特Aに44点 米食味ランキング2017年2月24日
(一財)日本穀物検定協会は2月23日、平成28年産米の食味ランキングを発表した。特Aに44点、Aに79点、A´に18点が選ばれた。
28年産水稲の作況指数は全国平均103の「やや良」だった。
今回、特Aランクになった44点(昨年より2点減)のうち、27年産でAランクだったものが12点、A´だったのが1点あった。なお新規にランキング対象となり特Aとなったものに、▽神奈川県の県央・湘南・県西地区の「はるみ」、▽広島県北部地区の「あきさかり」があった。
なお、参考品種(食味ランキング対象ではないが今後生産を奨励したい品種などのこと)11産地品種のうち、▽岩手県「銀河のしずく」、▽宮城県「東北210号」、▽熊本県「熊本58号」の3産地品種があがった。
特Aとなった44産地品種の産地、地区、品種は次の通り。
▽北海道・ななつぼし(7年連続)
▽北海道・ゆめぴりか(6年連続)
▽北海道・ふっくりんこ(2年連続)
▽青森(津軽)・青天の霹靂(津軽地区では初)
▽岩手(県南)・ひとめぼれ(13年連続)
▽岩手(県中)・ひとめぼれ(県中地区として初)
▽宮城・つや姫(4年連続)
▽秋田(県南)・あきたこまち(5年連続)
▽山形・ひとめぼれ(4年連続)
▽山形・つや姫(7年連続)
▽福島(会津)・コシヒカリ(4年連続)
▽福島(中通)・コシヒカリ(3年連続)
▽福島(浜通)・コシヒカリ(11年ぶり)
▽栃木(県北)・コシヒカリ(4年連続)
▽神奈川(県央、湘南、県西)はるみ(初)
▽新潟(上越)・コシヒカリ(4年連続)
▽新潟(中越)・コシヒカリ(6年連続)
▽新潟(魚沼)・コシヒカリ(28年連続)
▽新潟(佐渡)・コシヒカリ(12年連続)
▽富山・てんこもり(初)
▽福井・コシヒカリ(5年連続)
▽福井・あきさかり(2年連続)
▽山梨(峡北)・コシヒカリ(5年連続)
▽長野(北信)・コシヒカリ(3年連続)
▽岐阜(美濃)・ハツシモ(21年ぶり)
▽岐阜(飛騨)・コシヒカリ(3年連続)
▽岐阜(美濃)・コシヒカリ(2年連続)
▽滋賀・みずかがみ(2年連続)
▽京都(丹波)・キヌヒカリ(初)
▽兵庫(県北)・コシヒカリ(24年ぶり)
▽兵庫(県南)・きぬむすめ(初)
▽鳥取・きぬむすめ(4年連続)
▽岡山・きぬむすめ(初)
▽広島(北部)あきさかり(初)
▽山口(県西)・きぬむすめ(2年連続)
▽香川(東讃、中讃、西讃)・おいでまい(初)
▽愛媛・にこまる(初)
▽高知(県西)・にこまる(初)
▽福岡・ヒノヒカリ(初)
▽福岡・夢つくし(初)
▽佐賀・さがびより(7年連続)
▽熊本(県北)・ヒノヒカリ(初)
▽大分(久大)・ひとめぼれ(初)
▽鹿児島(県北)・あきほなみ(4年連続)
重要な記事
最新の記事
-
米農家(個人経営体)の「時給」63円 23年、農業経営統計調査(確報)から試算 所得補償の必要性示唆2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(1)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(2)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
変革恐れずチャレンジを JA共済連入会式2025年4月2日
-
「令和の百姓一揆」と「正念場」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月2日
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
姿かたちは美しく味はピカイチ 砂地のやわらかさがおいしさの秘密 JAあいち中央2025年4月2日
-
県産コシヒカリとわかめ使った「非常時持出米」 防災備蓄はもちろん、キャンプやピクニックにも JAみえきた2025年4月2日
-
霊峰・早池峰の恵みが熟成 ワイン「五月長根」は神秘の味わい JA全農いわて2025年4月2日
-
JA農業機械大展示会 6月27、28日にツインメッセ静岡で開催 静岡県下農業協同組合と静岡県経済農業協同組合連合会2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
【スマート農業の風】(13)ロボット農機の運用は農業を救えるのか2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
「八百結びの作物」が「マタニティフード認定」取得 壌結合同会社2025年4月2日
-
全国産直食材アワードを発表 消費者の高評価を受けた生産者を選出 「産直アウル」2025年4月2日
-
九州農業ウィーク(ジェイアグリ九州)5月28~30日に開催 RXジャパン2025年4月2日