人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

「CRAFT SAKE WEEK」に米ゲル使用食品を出品 ヤンマー2017年4月17日

一覧へ

 2017年4月7日から16日までの10日間、東京六本木ヒルズアリーナで、JAPAN CRAFT SAKE COMPANYの主催で「CRAFT SAKE WEEK」が開催された。ヤンマーはこの催しに米ゲルを使用した食品を出品し、画期的な米ゲル応用技術を紹介した。

ヤンマーが米ゲル食品を出品米ゲルを使用したクロワッサン・大福米ゲルを使用したクロワッサン・大福
 米ゲルとは、新しい米加工技術で、米を製粉しないでゲル状にしたもので、二次加工しやすくし、多様な食品への応用を可能とした全く新しい食品素材のことだ。
 原料は、「ミズホチカラ」や「モミロマン」など、アミロース含量25%以上の高アミロース米を使用する。これらの米は飼料用米として普及しているもので、多収穫品種で低コスト栽培されている。
 高アミロース米を米粒のまま、ダイレクトGEL転換技術を用いて加水・温度調整・高速機械攪拌し、米ゲルを製造する。この米ゲルは保水性が高く、物性の経時変化が少ないという特性があることから、さまざまな食品への応用が可能だ。
 菓子や麺類、パンなど食感や硬さも自由に加工できる。また、100%植物性の安全な乳化剤や増粘材料としても注目されている。小麦粉の代用品として、グルテンフリーのアレルギー対応食材としても注目されている。
 ヤンマーは今回の催しに、米ゲルを使用したクロワッサンや各種の大福餅を出品。来場者に試食提供し好評だった。
 同社の子会社であるヤンマーアグリイノベーション(株)(出資比率50%)と(有)アグリクリエイト(同25%)、(有)ながさお農産(同25%)の3者は、茨城県稲敷郡河内町にライステクノロジーかわち(株)を設立し、米ゲルの本格製造を開始した。
 米ゲル技術はもともと農研機構の特許だが、製造設備はヤンマーが特許を申請している。今後の展開として同社は、米ゲルの高付加価値加工により、米・食料の自給率向上や海外展開、健康食・医療食分野での展開も視野に入れている。
 そのためには、高アミロース米の供給体制の整備、産業化に向けた更なる技術開発、地域創成型ビジネスモデルとして「地元の米で地元の名産品」を開発し、地域の雇用も創出・確保していく、という壮大な事業プランを描いている。
(写真)ヤンマーが米ゲル食品を出品 米ゲルを使用したクロワッサン・大福

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る