全国作況「100」 収穫量は前年比18万t減2017年10月2日
農林水産省は9月29日、29年産水稲の作付面積と9月15日現在の作柄概況を発表した。全国作況は「100」の平年並みだが、主食用収穫量は前年産にくらべて18万3000t減の731万3000tの見込みとなっている。
平成29年産水稲の作付面積(青刈り面積を含む)は160万haで前年産にくらべ1万1000haの減少が見込まれる。このうち主食用米の作付見込み面積は137万haで前年産にくらべて1万1000haの減少の見込み。
29年産米の作柄は北海道、東北、北陸、関東・東山、東海では田植期以降7月にかけておおむね天候に恵まれたことにより、全もみ数は一部を除き「平年並み」、「多い」となっているが、7月下旬から8月にかけての日照不足等により登熟が平年を下回ると見込まれる地域がある。
9月15日現在の作況は北海道「102」(560kg前年比9kg増)、東北「100」(565kg同11kg減)、北陸「99」(530kg同37kg減)、関東・東山「99」(532kg同10kg減)、東海「99」(498kg同16kg減)となっている。
近畿から西は生育期間を通じておおむね天候に恵まれたことにより、全もみ数は一部を除き「平年並み」、「多い」となっており登熟もおおむね順調に推移している。
作況は近畿「100」(509kg同7kg減)、中国「102」(526kg同同値)、四国「101」(486kg同6kg減)、九州「103」(515kg同8kg増)となっている。
この結果、全国作況は「100」で予想収量は534kgとなった。作況が103となった28年産にくらべて10kgの減少が見込まれている。
なお、作況指数は農家が実際に使用したふるい目幅で選別された玄米をもとに算出している。北海道、東北、北陸は1.85ミリ、関東・東山、東海、近畿、中国、九州は1.80ミリ、四国と沖縄は1.75ミリとなっている。
重要な記事
最新の記事
-
【年頭あいさつ 2025】菱沼義久 一般社団法人日本農業機械化協会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】増田長盛 一般社団法人日本農業機械工業会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】冨安司郎 農業機械公正取引協議会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】松本和久 株式会社サタケ 代表取締役社長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】雜賀慶二 東洋ライス 代表取締役2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】佐藤雅俊 雪印メグミルク株式会社 代表取締役社長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】小澤 敏 クロップライフジャパン 会長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】栗原秀樹 全国農薬協同組合 理事長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】的場稔 シンジェンタジャパン株式会社 代表取締役会長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】井上雅夫 住友化学株式会社 執行役員アグロ事業部担当2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】岩田浩幸 日本農薬株式会社 代表取締役社2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】国際協同組合年機に反転 村上光雄 一般社団法人 農協協会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法理念 実現の時 江藤拓 農林水産大臣2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法の具体化に全力 山野徹 全国農業協同組合中央会 代表理事会長2025年1月2日
-
食と農を未来へつなぐ【年頭あいさつ 2025】折原敬一 全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】利用者本位の活動基調に 青江伯夫 全国共済農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】つながり強化戦略推進 奥和登 農林中央金庫 代表理事理事長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】医療、福祉の充実に一丸 長谷川浩敏 全国厚生農業協同組合連合会 代表理事会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】『家の光』創刊100周年 JA教育文化活動支援に尽くす 栗原隆政 (一社)家の光協会 代表理事会長2025年1月2日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(2)2025年1月1日