「特A」は42点に減少 西日本で「きぬむすめ」健闘 令和3年産 米の食味ランキング2022年3月2日
(一財)日本穀物検定協会は3月2日、令和3年産米の食味ランキングを公表した。最上級の特Aにランクされたのは42産地品種(2年産は53)で、前回より11減少した(ただし、2年産で特Aを取得した4つの産地品種は地区変更などで今回は対象外)。これについて同協会は「関東周辺で特Aの減少がみられ、8月半ば以降の登熟期の天候不順による影響は考えられるが、それが原因とまでは言いにくい」と話している。特Aは品種別にみると、「コシヒカリ」が13と最も多いが、次いで中国地方などで作付けが盛んな「きぬむすめ」が1つ増えて5つとなり、健闘が見られた。
令和3年産の米の食味ランキングの対象となったのは、前年より2つ減って152産地品種。このうち「特A」が42点(2年産は53)、「A」が88点(同77)、「A'」が22点(同24)となった。「B」と「B'」は2年産と同様、いずれも該当なしだった。
初めて特Aを取得したのは、京都(丹波)の「コシヒカリ」、京都(山城)の「ヒノヒカリ」、和歌山(県北)の「きぬむすめ」、島根の「きぬむすめ」、広島(南部)の「恋の予感」、大分(北部)の「つや姫」の6産地品種。
また、前回のAから特Aに移行したのは、栃木(県北)の「コシヒカリ」、千葉(県南)の「コシヒカリ」、新潟(岩船)の「コシヒカリ」、岐阜(美濃)の「コシヒカリ」、山口の「きぬむすめ」、熊本の「ヒノヒカリ」、大分(西部)の「ひとめぼれ」の6産地品種だった。
3年産米の全国の作況指数は101(2年産は99)、一等比率は83.1%(同80.1%)と大きく変わっていないが、関東や福島県、長野県で特Aの減少が目立つ結果となった。これについて同協会は「東北や西日本などでは前回とさほど変わらず、8月半ば以降の登熟期の天候不順による影響が考えられるが、それが原因とまでは言いにくい」と話している。
また、特Aの品種別にみた産地品種数は、「コシヒカリ」が13(2年産は16)、「きぬむすめ」が5(同4)、「つや姫」が4(同4)、「ヒノヒカリ」が4(同2)となり、「きぬむすめ」の健闘が目立った。これについて同協会は「初めて特Aを取得した産地品種でも『きぬむすめ』が目立っている。どの産地もおいしい米づくりに努力しているが、西日本での躍進につながっている」と述べた。
また、今回、新たに対象となった鳥取の「星空舞」と、熊本の「くまさんの輝き」は、いずれも「A」を取得した。
食味ランキングの対象産地品種は道府県の奨励品種であることや、作付面積が一定の基準を満たすなどで選定している。白飯の「外観・香り・味・粘り・硬さ・総合評価」の6項目について、複数産地コシヒカリのブレンド米を基準米とし、同協会が選抜、訓練した専門の食味評価員20名が評価する。基準米よりも特に良好なものを「特A」、良好なものを「A」、基準米とおおむね同等なものを「A'」、やや劣るを「B」、劣るを「B'」としている。
重要な記事
最新の記事
-
米の1等比率 75.9% 精米歩留まりに懸念の声も2025年2月3日
-
鳥インフル 愛知で48例目 千葉で49、50、51例目2025年2月3日
-
【クローズアップ・25年度生乳需給】再び前年度割れ 6月にもバター追加輸入判断か2025年2月3日
-
JA貯金残高 109兆489億円 12月末 農林中金2025年2月3日
-
キャベツ、はくさい、ブロッコリー 野菜が消費者物価押し上げ 1月・東京区部2025年2月3日
-
2月の野菜生育状況と価格見通し ほうれんそう、なす、ピーマン以外は引き続き高値傾向 農水省2025年2月3日
-
全国の特産品を紹介 各ブースで活発に商談 JAグループ国産農畜産物商談会2025年2月3日
-
首都圏初 横浜開催の日本カーリング選手権「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年2月3日
-
「全日本卓球選手権大会」ダブルス日本一が決定「ニッポンの食」を贈呈 JA全農2025年2月3日
-
彩りよく栄養たっぷり「セルリー・パセリ・サラダ菜フェア」3日から開催 JA全農2025年2月3日
-
岡山のブランドいちご「晴苺フェア」横浜で人気のスイーツ店とコラボ JA全農おかやま2025年2月3日
-
JR大阪駅みのりみのるマルシェ「愛媛の実り」8日に開催 JA全農2025年2月3日
-
「全国高等学校カーリング選手権大会」開幕「もぐもぐブース」で応援 JA全農2025年2月3日
-
農林中金がHAKKI AFRICAに出資 アフリカのタクシードライバー向け中古車マイクロファイナンス事業を支援2025年2月3日
-
台湾へイチゴ輸出 熊本空港活用し鮮度確保 JAかみましき2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】日本農業新聞(2月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日