「特A」は40点で2つ減 令和4年産米の食味ランキング 品種別で「にこまる」が健闘2023年2月28日
(一財)日本穀物検定協会は2月28日、令和4年産米の食味ランキングを公表した。最上級の特Aにランクされたのは40産地品種(3年産は42)で前回より2つ減った。これについて同協会は「全国的に登熟期に台風などによる被害が出たことの影響が考えられる」と話している。特Aは品種別でみると、「コシヒカリ」が8で最も多く、次いで「にこまる」が6で前回の2倍に増えた。
令和4年産の米の食味ランキングの対象となったのは、3年産と同じ152産地品種。このうち「特A」が40点(3年産は42)、「A」が91点(同88)、「A'」が21点(同22)となった。「B」と「B'」は3年産と同様、いずれも該当なしだった。
このうち北海道や東北などを中心に20産地品種が3年連続で特Aにランクされた。これについて同協会は、「北海道の『ななつぼし』や青森の『青天の霹靂』、岩手の『銀河のしずく』などJAを含めて産地を挙げて品質向上に取り組んでいる努力が結果につながっていると言えるのではないか」と話している。
前回のAから特Aになったのは、8産地品種。茨城(県央)の「コシヒカリ」、福井の「いちほまれ」、愛知(三河中山間)の「ミネアサヒ」、三重(伊賀)の「コシヒカリ」、鳥取の「星空舞」、香川の「おいでまい」、愛媛の「にこまる」、長崎の「にこまる」だった。このうち鳥取の「星空舞」は初めて特Aにランクされた。
4年産米の全国の作況指数は100(3年産は101)、一等比率は78.6%(同83.1%)とやや落ち込んだ。今回、特Aが減ったことについて、同協会は「一概に言えないが、8月から9月にかけての登熟期に全国的に台風や線状降水帯による被害が相次いだことの影響が考えられる」と話している。
特Aの品種別にみた産地品種数は、「コシヒカリ」が8(3年産は13)、「にこまる」が6(同3)、「つや姫」が4(同4)、「きぬむすめ」が3(同5)となり、全体的に3年産より減少傾向だった中で、「にこまる」が倍増した。「にこまる」の健闘について同協会は「高温に強い品種であることに加えて導入する産地が増えて努力していることが影響していると考えられる」としている。
今回、新たにランキング対象となった3つの産地品種は、岡山の「にこまる(県南)」が「特A」、福島の「里山のつぶ」と茨城の「ふくまる」が「A」だった。
食味ランキングの対象産地品種は道府県の奨励品種であることや、作付面積が一定の基準を満たすなどで選定している。白飯の「外観・香り・味・粘り・硬さ・総合評価」の6項目について、複数産地コシヒカリのブレンド米を基準米とし、同協会が選抜、訓練した専門の食味評価員20名が評価する。基準米よりも特に良好なものを「特A」、良好なものを「A」、基準米とおおむね同等なものを「A'」、やや劣るを「B」、劣るを「B'」としている。
重要な記事
最新の記事
-
持続可能な食と農へ 農中と農研機構が協定2025年4月23日
-
将来受け手のない農地 約3割 地域計画で判明2025年4月23日
-
ふたつの「米騒動」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月23日
-
鳥インフル対策 大規模養鶏は分割管理を 農水省2025年4月23日
-
米の生産目安見直し 1.7万トン増産へ 北海道2025年4月23日
-
県内国公立大学の新入学生を秋田県産米「サキホコレ」で応援 JA全農あきた2025年4月23日
-
「岐阜えだまめ」の出荷始まる 初出荷は80kg、11月までに700t出荷へ JA全農ぎふ2025年4月23日
-
いわて純情米消費拡大月間がキックオフ JR盛岡駅前でおにぎり配布 JA全農いわて2025年4月23日
-
2025いわて純情むすめ大募集 純情産地いわての魅力を全国に伝える JA全農いわて2025年4月23日
-
【JA人事】JA常総ひかり(茨城県) 堤隆組合長を再任2025年4月23日
-
食べ物への愛と支える人々への感謝込め ニッポンエールからグミ、フルーツチョコ、ドライフルーツ詰め合わせ 全国農協食品株式会社2025年4月23日
-
カレー、ラーメンからスイーツまで 「鳥取の魅力」詰め合わせ JA鳥取中央会2025年4月23日
-
大自然から生まれたクリームチーズ 昔ながらの手作り飴に 蔵王酪農センター2025年4月23日
-
千葉県柏市「柏市公設市場」一般開放デー開催 市内JAが初出店2025年4月23日
-
新茶の季節に「お茶フェア」産地直送通販サイト「JAタウン」で初開催2025年4月23日
-
緑茶用品種「せいめい」全ゲノム配列を解読 多型情報解析を可能に 農研機構2025年4月23日
-
AIとIoT、新規センサを活用 スマート畜産排水処理技術を開発 農研機構2025年4月23日
-
「サツマイモ基腐病を防除する苗床の土壌還元消毒SOP」第2版を公開 農研機構2025年4月23日
-
第11回京都市場伊賀産肉牛枝肉研修会開く 伊賀産肉牛生産振興協議会2025年4月23日
-
充実の装備と使い勝手の良さで計量作業を効率化 農家向け計量器2機種を発売 サタケ2025年4月23日