食料安保でコメの重要性訴え 業界の中長期ビジョン策定へ 全米販2023年6月15日
全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)は6月13日開催の2023年度通常総会後に記者会見を14日開いた。木村良理事長は食料・農業・農村基本法改正議論のなかで、緊急時だけでなく平時からの食料安全保障を重視する方向へ転換する点について「100%自給できる米の重要性をさらに訴えていく。コメ食を増やすチャンス」と強調した。
木村理事長
前日の総会では、21年産、22年産と連続して過去最大規模の作付け転換を生産現場は達成し、「単年産でみればむしろひっ迫感が出ているが、古米、古々米在庫を解消しきれておらず、需給均衡に向かうかは微妙なところ」と情勢を分析。一方、昨年度はコスト上昇の打撃を受けるなか、3度にわたって関係業界に理解を求める文書を出したが、「販売価格になかなか転嫁できる状況にない」と話した。
こうしたなか基本法見直し議論のなかで、平時からの食料安全保障を重視する政策へと転換することを国が打ち出すことについて、これを実現するには「コメ食率の向上へと強力に誘導する政策も同時に展開すべき」と強調し、100%自給できる米の重要性を今後も国などに主張し続けていく考えを示した。
一方、基本法改正では適正な価格形成も課題となっている。
今後の米価について木村理事長は、23年産も産地では作付け転換に取り組み需要量より供給量が絞られる見通しであることから「今までは余っているのに(価格を)上げるのかと言われたが、その環境が変わってくる気がする」との見方を示した。
ただ、小売サイドの問題として、とくに量販店は「他社と同じものを売って価格競争するしか生きる道はないという思考に最大の問題がある。時代が変わってきていることをどう伝えるかもポイント」と課題を挙げた。
23年度事業では昨年新設した組織戦略室が2040年に向けた中長期ビジョンの策定を行う。農水省は基本法見直しの議論のなかで2040年には主食用米の需要量が493万tに減るとの見通しを示した。
組織戦略部門担当の山﨑元裕副理事長は米卸業界として「需要量が400万t台になったとき今と同じやり方で通るわけがない」と業界の将来構造を推計しビジョンを描き、会員各社がそれをもとに経営計画を立てる必要があるとした。業界の将来などの推計やビジョン策定は外部のシンクタンクに委託するが、全米販青年部会からもメンバーが参加しビジョンづくりに関わるという。
そのほか、物流問題については海上輸送など他の業界との連携が必要だとした。
22年度決算は、自治体による食料支援で多くの利用された「おこめ券」の販売枚数が前年比180%伸びたことを大きな要因として経常利益は前年比8000万円増の8400万円、当期純利益は1900万円とあった。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲にイネカメムシ 県南部で多発のおそれ 栃木県2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【公明党】米政策が農政の柱 谷合正明参議院議員2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【日本維新の会】農業者への直接支払い実現を 池畑浩太朗衆議院議員2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【国民民主党】食料安全保障基礎支払いの創設めざす 舟山康江参議院議員2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【社民党】ミサイルよりコメを! 福島みずほ党首(参議院議員)2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【参政党】10年以内に自給率を倍増 神谷宗幣代表(参議院議員)2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】地域ブランドつなぐ 営農経済部門・福岡県・にじ農協組合長 右田英訓氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】「不易流行」で農支援 営農経済部門・熊本県・球磨地域農協組合長 福田勝徳氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】人とのつながり糧に 営農経済部門・長野県・グリーン長野農協元組合長 竹内守雄氏2025年7月9日
-
「不幸の書簡」とストックホルム症候群【小松泰信・地方の眼力】2025年7月9日
-
【アンパンマンはなぜ生まれたか】 ノンフィクション作家・梯久美子さん 第46回農協人文化賞特別講演2025年7月9日
-
7月21日、広島でトラクターデモ 令和の百姓一揆 欧米並みの所得補償求め2025年7月9日
-
【人事異動】農水省(7月10日付)2025年7月9日
-
【JA人事】JA上士幌町(北海道)高橋昭博組合長を再任(6月6日)2025年7月9日
-
【JA人事】JA筑前あさくら(福岡県)熊本廣文組合長を再任(6月26日)2025年7月9日
-
【JA人事】JAグリーン近江(滋賀県)大林茂松組合長を再任(6月21日)2025年7月9日
-
【JA人事】JA新得町(北海道) 組合長に太田眞弘氏を再任2025年7月9日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」鳴戸部屋で兵庫の食材使用「ちゃんこ」を堪能 JAタウン2025年7月9日
-
健診施設機能評価認定更新 JA熊本厚生連2025年7月9日
-
JA鹿本のグリーンハウスミカン出荷順調 7月中下旬ピーク、総量130トン見込み2025年7月9日