フランスの日本酒コンクールで「おかげさま」清酒・梅酒3銘柄が金賞受賞 伊勢萬2023年6月27日
株式会社伊勢萬(三重県伊勢市)が製造販売する「おかげさま 純米大吟醸」「おかげさま 特別純米酒 山田錦」「おかげさま にごり梅」の3種が、フランスのパリで開かれた日本酒コンクール「Kura Master 2023」各部門で金賞を受賞した。
「Kura Master」は、フランス国家が最高職人の資格を証明するM.O.F(Meilleur Ouvrier de France)の保有者をはじめ、フランスの一流ホテルのトップソムリエやバーマンなど、ヨーロッパの飲食業界のプロフェッショナルが審査員を務めるコンクール。清酒「おかげさま」は、伊勢神宮内宮のお膝下にある、おはらい町の「おかげ横丁」に店を構える、伊勢志摩で唯一の酒蔵「伊勢萬 内宮前酒造場」で造っている。
規模の小さな同酒蔵では多くの量を造ることはできない分、こだわりを持って高い品質を追求した結果「令和4酒造年度 全国新酒鑑評会」で2年連続金賞を受賞。今回の「Kura Master 2023」でも金賞を受賞した。
純米大吟醸酒部門で金賞を受賞した 「おかげさま 純米大吟醸」(720ml、4760円)は、精米歩合40%まで磨き上げた山田錦を使用。純米大吟醸ならではの米の甘味と、スッキリとした後味がある。世界的酒類品評会であるIWC2022純米大吟醸酒部門でゴールドメダルとリージョナルトロフィーを受賞。ブリュッセル国際コンクールのSAKE selection2018 でもゴールド賞を受賞した蔵人の自信作といえる一品。
純米酒部門で金賞の「おかげさま 特別純米酒 山田錦」(720ml、2200円)は、伊勢神宮神域を流れる五十鈴川の伏流水と酒造好適米「山田錦」を100%使用。純米ならではの軽快なうま味と甘味が口の中で広がり、すっきりとした後口のお酒に仕上がっている。香りは穏やかで、冷酒・燗酒どちらでも楽しめる。
また、梅酒部門で金賞の「おかげさま にごり梅」(720ml、1780円)は、こだわりの清酒「おかげさま」に南高梅の完熟果肉を加えた、日本酒ベースの梅酒。飲み口は柔らかく、吟醸香と梅のフルーティーな香りが店頭でも人気がある。食前酒だけでなく、梅の酸味が程よく広がり、食中酒としても楽しめる。価格はいずれも税込。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(127)-改正食料・農業・農村基本法(13)-2025年2月1日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(44)【防除学習帖】第283回2025年2月1日
-
農薬の正しい使い方(17)【今さら聞けない営農情報】第283回2025年2月1日
-
2024年の農業就業者は180万人 前年比7万人減 総務省・労働力調査2025年1月31日
-
備蓄米の買い戻し条件付き売り渡しを諮問 農水省が食糧部会に2025年1月31日
-
殺処分対象911万羽 鳥インフルエンザ 国内48例目 愛知県で確認2025年1月31日
-
"人財"育てチームで改革(1) JAみえきた組合長 生川秀治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2025年1月31日
-
"人財"育てチームで改革(2) JAみえきた組合長 生川秀治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2025年1月31日
-
【世界の食料・協同組合は今】EU環境戦略の後退と戦略的対話 農中総研・平澤明彦氏2025年1月31日
-
【クローズアップ 畜産・酪農対策】生乳需給参加が事業要件 「欠陥」改正畜安法是正へ農水省方針2025年1月31日
-
(420)「いまトラ」をどう見るか【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月31日
-
GI取得「かづの牛」など農産物・加工品6産品 農水省2025年1月31日
-
いちご観光農園「熊本あしきた いちごの森」オープン 「ゆうべに」「恋みのり」食べ放題 JAあしきた2025年1月31日
-
シャキッと甘く 高級かんきつ「甘平」出荷始まる JAえひめ中央2025年1月31日
-
全国の魅力的な農畜産物・加工品が勢ぞろい JA全農が商談会2025年1月31日
-
岩手県から至高の牛肉を「いわて牛・いわちくフェア」2月1日から開催 JA全農2025年1月31日
-
「国産米粉メニューフェア」銀座みのりカフェ・みのる食堂で開催 JA全農2025年1月31日
-
「はこだて和牛」など味わえる「JA新はこだてフェア」2月1日から開催 JA全農2025年1月31日
-
「ニッポンの食」で応援 全日本卓球選手権大会(ダブルスの部)に特別協賛 JA全農2025年1月31日
-
蔵出しミカンの出荷始まる 食味良く大玉傾向 JAふくおか八女2025年1月31日