人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

宮城県大崎市と有機米デザインが連携協定2023年8月21日

一覧へ

自動抑草ロボット「アイガモロボ」を開発し有機米市場の拡大に取り組む有機米デザインは、世界農業遺産に認定されている宮城県大崎市と連携協定を結んだ。

協定を締結した伊藤市長(左から3人目)と山中代表取締役(同4人目)。協定を締結した伊藤市長(左から4人目)と山中代表取締役(同5人目)。

大崎地域の大崎耕土は「やませ」による冷害や地形的要因による洪水、渇水を克服するため水路やため池など水管理システムが発達しており、2017年に世界農業遺産に認定された。また、大崎市は「大崎市有機農業・グリーン化推進協議会」を設立、みどり戦略と協調しグリーンな栽培体系への転換を進める検証事業を進めている。

有機米デザインと8月10日に締結したのは「持続可能な農業推進に関する協定」で持続可能な農業の普及拡大と地域社会の発展に資することを目的としている。

同協定での連携事項は、アイガモロボなど環境保全スマート農機を活用し生産者へ環境負荷の低い水稲栽培を普及推進することと、生産者が栽培した有機栽培米などを連携して販売すること。

大崎市の伊藤康志市長は「田んぼの全自動抑草ロボットは、人口減少社会での労働力不足などの課題解決と、有機農業の推進に非常に有効だと期待している。農業者の所得を確保しながら魅力ある持続可能な農業を一層推進していく」と話した。
また、有機米デザインの山中大介代表取締役は「人と自然の営みである農業は環境共生型に進化することが求められ、同時に未来の消費者にグリーン市場が求められていることを理解し行動を始めなければならない。大崎耕土の環境と共生した発展に貢献できれば」と話した。

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る