「コメ不足の余波」米菓メーカーの倒産・廃業が増加過去最多ペース 帝国データバンク2024年10月7日
帝国データバンクは10月6日、「米菓製造業」の倒産発生状況に関する調査・分析を発表した。「コメ不足の余波」がせんべいに波及し、米菓メーカーの倒産・廃業が増加。過去最多ペースで推移しており、消費低迷にコメ価格高騰が影響している。
帝国データバンクは、「米菓製造業」の倒産発生状況について、負債1000万円以上法的整理による倒産を対象に調査・分析を行った。集計期間は9月30日まで。
同調査によると、全国的なコメ不足と価格高騰の影響が、せんべいなどコメを原料とする菓子にも及んできた。コメを原料にせんべいやあられ、おかきなどを製造する米菓製造業の倒産(負債1000万円以上、法的整理)や休廃業解散は9月までに計11件発生。2022年通年の件数(5件)を上回る増加ペースで、過去最多となる可能性がある。
米菓メーカーでは、米菓需要の低迷と原料となる国産米の価格高騰によるコストアップの狭間で厳しい経営環境が続いている。総務省の調査によれば、せんべい(100g)の小売価格は2024年平均で149円・2020年比で2割超上昇し過去10年で最高値を記録。大手米菓メーカーを中心に、製造コストの上昇による値上げの実施が影響した。
一方で、せんべいへの家計支出は2020年比17%増にとどまり、購入枚数も推計で家計当たり月2枚分(同7%)減少。近年はお中元・お歳暮などの需要減が続いたことに加え、家計の節約志向で買い控えや他ジャンルの菓子への需要が流出するといった影響も大きかったとみられる。
足元では原料となる国産米の価格高騰に加え、安価な米国産など輸入米も円安で価格が上昇。生産現場における人手不足も重なって製造コストの上昇が続いており、「値上げしなければ経営が成り立たない」状況が続いている。
今後も、原料米の価格高騰などコスト高の局面が続くとみられ、中小米菓メーカーでは消費量拡大の糸口がみえないなかでの単純な値上げは難しい。これまでの「硬い」食感のせんべいから、「ふんわり」とした米菓の開発でファミリー層の支持を取り込むなど、消費者の生活スタイルに合わせた商品の提供などが、今後の米菓メーカーの成否を左右する可能性がある。
重要な記事
最新の記事
-
湯治【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第320回2024年12月12日
-
食料安保強化へ財源の確保を 全国農業会議所、全国土地改良連など要請2024年12月12日
-
鳥インフル 米ニューヨーク州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月12日
-
冬の定番 埼玉県産「シクラメン」JAタウンで販売中2024年12月12日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」栃木県産いちご新品種「とちあいか」を収穫 JAタウン2024年12月12日
-
2024年流行グルメ 1位「おにぎり」キーワードは「米不足・かさ増しご飯」2024年12月12日
-
イチゴの出荷始まる JA鹿本2024年12月12日
-
北海道 農業の外国人材 2025年受け入れ 無料セミナー開催 パーソル2024年12月12日
-
農薬散布を効率化 最新ドローンなど無料実演セミナー 九州3会場で開催 セキド2024年12月12日
-
地域再生プロジェクトから誕生「赤村 有機いちごのジェラート」販売2024年12月12日
-
全国の放置林の問題解決へ「あなたの山の相談窓口」開始 このほし2024年12月12日
-
宮崎県新富町 ふるさと納税特設サイト「新富町ふるさと納税 おかげさま」開設2024年12月12日
-
宮崎県、JAみやざき、ネポンと連携協定締結 メルヘングループ2024年12月12日
-
愛媛県の農業課題解決へ J-クレジット活用推進に向けた連携協定を締結 THEMIX Green2024年12月12日
-
もみ殻灰や刈草など再利用「プランターの土」Makuakeで先行販売 北陸ポートサービス2024年12月12日
-
エネルギー基本計画調査 意識する省エネは「交通」「衣服」「家電」パルシステム2024年12月12日
-
「クリスマスいちご」最高金賞は埼玉県本庄市「べにたま-X-」日本野菜ソムリエ協会2024年12月12日
-
「GREEN×EXPO 2027」公式ライセンス商品 製造・販売企業を募集開始2024年12月12日
-
和食の魅力を発信 28か国の大使ら招待し晩さん会 全農と農水省2024年12月11日
-
組合員の目線に立ち「つながり強化戦略」を実践 次期JAバンク中期戦略 農林中金2024年12月11日