「お米に代わるものはない」 去年より高い新米 スーパーの売り場では2024年11月15日
24年産の新米の小売価格は去年より6~7割高い。相対取引価格の上昇が小売価格にも反映した形だが、売り場ではどう受け止められているのか。
産地の事情にも思いを致すフジマート月島店(東京都中央区)の責任者、佐藤雄三さん
11月中旬、東京都内のスーパー、フジマート月島店(中央区)を訪ねた。端境期の品薄がウソだったかのように、米売り場の棚には、24年産の新米がぎっしり並ぶ。価格は精米5キロ3500円~4000円が中心で、比較的安い茨城産・千葉産のコシヒカリ、茨城産あきたこまちで3000円をわずかに切る程度だ。
同店の責任者の佐藤雄三さん(39)は、「うちは端境期にも入荷が多かったので、他店で買えなかったお客さんが多く来ました」と話す。仕入れが途切れなかったのは、長年お付き合いのある卸業者が頑張ってくれたからだ。
いま並ぶ新米は、去年の同時期より6~7割高い。総務省の統計でも、24年10月のうるち米小売価格は、コシヒカリが3787円で前年同月比+60.0%、コシ以外が3792円で同70.4%と、9月より500~600円一段上がった。
佐藤さんは、「ある程度高くなっても売れてくれるのが一番です。米価があまり低いと、米づくりが続けられないし後を継いでくれる人もいなくなるでしょう」とし、こう続けた。
「やっぱり、お米に代わるものはないですから」
米穀機構の11月8日の発表では、向こう3ヵ月で米の需給が「締まる」という見通し判断DIは66(前月から+6)、米価についての向こう3か月の見通し判断DIは「高くなる」が59(前月から+2)で、需給は引き締まっており、現在の米価が当面続くという見方が流通関係者には根強い。
他方、スーパーでの販売数量(全国約1000店舗のPOSデータにもとづき農水省作成)は、9月2日以降の週は前年を下回る水準で推移し、10月28日~11月3日の週は対前年同期▲10%の低下だった。フジマート月島では売り上げは落ちていないが、佐藤さんも「(この米価に)どこまで消費者がついて来られるか」との懸念も口にした。
農水省の卸業者からの聞き取りでも「10月以降、特売を行っても売れ残りが出るなど売れ行きは鈍って(いる)」「関西地方でも......9月下旬ころから、スーパー等での販売量は大きく減少し、その状況が続いている」と報告されている(農水省「米のスーパー等への納品状況について」令和6年10月21日時点)。現在の米価が定着するかどうかは、今後の消費動向で左右されそうだ。
重要な記事
最新の記事
-
農業 5年で構造転換 基本計画閣議決定2025年4月11日
-
農林部会が現場ヒアリングへ 自民が関税措置対策2025年4月11日
-
今度は都市住民にタスキ 「令和の百姓一揆」の意義とこれから レイバーネットTVが特集2025年4月11日
-
(430)本棚のサブリミナル効果【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月11日
-
博多うまかショップで「福岡の魅力食べて応援キャンペーン」開催中 JAタウン2025年4月11日
-
浅草花やしきで「バケツ稲づくりセット」無料配布 JAグループ2025年4月11日
-
サザエさんに楽しいセリフを「もりのわ」話吹き出しコンテスト開催 林野庁2025年4月11日
-
栃木県宇都宮市の農産直売所あぜみち上戸祭店「10周年記念感謝祭」開催2025年4月11日
-
小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証 NTTコムウェア・NTT Com2025年4月11日
-
わけあり野菜をおいしく「もったいないをおいしくフェア」イオン津田沼店で開催2025年4月11日
-
さいたま市「東日本まるまるマルシェVol.1」スイーツをテーマに開催 東日本連携・創生フォーラム2025年4月11日
-
「カーネーション切り花」香りに関するアンケート調査 カインズ浦和美園店で12日実施2025年4月11日
-
インドネシア最大級のパーム農園にドローン監視システムを導入 テラドローン2025年4月11日
-
石和温泉駅前に「ジェラート・干し芋」工場と直売所がオープン 規格外品にも新たな価値 KEIPE2025年4月11日
-
空調機能で年間通して快適 リバーシブル寝具が登場 コメリ2025年4月11日
-
農薬散布ドローン「飛助15」など展示「J-AGRI九州」に出展 マゼックス2025年4月11日
-
東日本エリアの生産拠点「ミートサプライ仙台工場」5月から本格稼働 丸大食品2025年4月11日
-
長野県木曽町で「2025開田高原農業体験プログラム」参加者募集中 REALE WORLD2025年4月11日
-
創業100周年記念「スノーミルクヨーグルト」「濃(こい)とろくちどけプリン」 新発売 雪印メグミルク2025年4月11日
-
雪印メグミルク ニュージーランドTatua社と意向確認書締結2025年4月11日