人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

米の全国作況「101」 9月現在より1ポイント低下 10月25日現在2024年11月19日

一覧へ

農林水産省は10月19日、2024年産水稲の予想収穫量を公表した。全国の作況指数は101で9月25日現在よりも1ポイント低下した。

解禁付き●「令和6年産水稲の作付面積及び10月25日現在の予想収穫量」について●大臣官房統計部生産流通消費統計課(担当:椎野、寺田)03-3501-4502-4_2.jpg

24年産水稲の子実用の作付面積は135万9000haで前年産に比べて1万5000ha増えた。

このうち主食用作付面積は125万ha9000haとなり、前年産に比べて1万7000ha増加した。作付面積は9月25日現在と変わっていない。

作柄は、九州を中心に9月、10月の記録的な高温が続き、登熟が抑制されたことに加えて、白未熟粒やカメムシ被害で収量基準に満たない規格外米が発生したことで全国の10a当たり予想収量が9月25日現在よりも4kg低下し、540kgの見込みとなった。

その結果、子実用の予想収穫量は734万5000t、このうち主食用の予想収穫量は679万2000tとなった。9月25日現在の683万3000tから4万1000t減となった。

全国の作況指数は101で9月25日現在見込みの102より1ポイント低下した。

九州は熊本で2ポイント低下し102、大分で1ポイント低下し101、宮崎で2ポイント低下し97、鹿児島で4ポイント低下し97となった。

また、群馬や埼玉ではイネカメムシの影響があり、群馬県で2ポイント低下し100、埼玉県で2ポイント低下し97となった。
静岡では台風10号の大雨の影響で倒伏が発生し、3ポイント低下して95となった。9月25日現在より低下したのは17都府県となった。

一方、近畿では1ポイント上昇して101となるなど、上昇したのは8県となった。

106以上の「良」は岩手と宮城。102~105の「やや良」は15道府県。99~101の「平年並み」は21都府県、95~98の「やや不良」は9県となった。

農水省が10月30日に公表した需給見通しでは24年産生産量を683万tと見込み来年6月末の在庫量を162万tと見通している。ただ、今回の予想収穫量はそれよりも4万t減となっており、在庫も158万tとなる。需給に与える影響について農水省は12月に公表される収穫量を踏まえる必要があることや、今後の販売動向、精米歩留まりなどを見る必要があるとしている。需給見通しについては来年1月に食糧部会を開き改めて諮問することにしている。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る