人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

24年産米の食味ランキング 2月末に公表 日本穀物検定協会2025年2月25日

一覧へ

(一財)日本穀物検定協会は、2024年産米の食味ランキングの結果を2月28日に発表する。

同協会は良質米づくりの推進と米の消費拡大に役立てるため、1971(昭和46)年産米から全国規模の代表的な産地品種について食味試験を行い、その結果をまとめて発表してきた。

今回は54回目の食味ランキングで2024年産の143産地品種について食味試験を実施した。対象の産地品種は以下のとおり。
〈2024年産米の食味ランキング対象産地品種〉 ★=ランキング初登場の新品種。☆=その県で初めて対象産地品種になったもの。

【北海道】
ななつぼし、ゆめぴりか、ふっくりんこ
【青森】
まっしぐら、青天の霹靂(津軽)、はれわたり
【岩手】
ひとめぼれ(県中)(県南)、あきたこまち(県中)、銀河のしずく(県中)
【宮城】
ひとめぼれ、つや姫、ササニシキ
【秋田】
あきたこまち(県北)(中央)(県南)、ひとめぼれ(中央)、サキホコレ
【山形】
はえぬき(村山)(最上)、つや姫(村山)(置賜)、雪若丸(庄内)(置賜)
【福島】
コシヒカリ(会津)(中通り)(浜通り)、天のつぶ、ひとめぼれ
【茨城】
コシヒカリ(県北)(県央)(県南)、ふくまる
【栃木】
コシヒカリ(県北)、とちぎの星、なすひかり(県北)
【群馬】
あさひの夢(東毛)、ゆめまつり(中毛)、コシヒカリ(北毛)
【埼玉】
彩のかがやき(県北)(県東)、コシヒカリ(県東)、彩のきずな(県北)(県東) (県西)
【千葉】
コシヒカリ(県北)(県南)、ふさおとめ(県北・県南)、粒すけ(県北)(県南)
【神奈川】
はるみ
【新潟】
コシヒカリ(上越)(中越)(下越)(岩船)(魚沼)(佐渡)、こしいぶき
【富山】
コシヒカリ、てんこもり、富富富
【石川】
コシヒカリ、ゆめみづほ
【福井】
コシヒカリ、ハナエチゼン、いちほまれ
【山梨】
コシヒカリ(峡北)
【長野】
コシヒカリ(北信)(東信)(南信)(中信)
【岐阜】
ハツシモ(美濃)、コシヒカリ(美濃)(飛騨)
【静岡】
コシヒカリ、きぬむすめ(東部)(中部)(西部)、にこまる(西部)
【愛知】
あいちのかおり、コシヒカリ、ミネアサヒ(三河中山間)
【三重】
コシヒカリ(伊賀)(北勢・中勢・南勢)
【滋賀】
コシヒカリ、みずかがみ
【京都】
コシヒカリ(丹後)(丹波)、キヌヒカリ(丹波)、ヒノヒカリ(山城)
【兵庫】
コシヒカリ(県北)、ヒノヒカリ(県南)、きぬむすめ(県南)
【奈良】
ヒノヒカリ
【和歌山】
キヌヒカリ(県北)、きぬむすめ(県北)
【鳥取】
コシヒカリ、きぬむすめ星空舞
【島根】
コシヒカリ、きぬむすめ、つや姫
【岡山】
コシヒカリ、きぬむすめ、にこまる(県南)
【広島】
コシヒカリ、あきろまん
【山口】
コシヒカリ、ひとめぼれ、きぬむすめ(空欄)
【徳島】
コシヒカリ(南部)、あきさかり(北部)
【香川】
コシヒカリ、ヒノヒカリ、おいでまい
【愛媛】
コシヒカリ、にこまる、ひめの凛★
【高知】
コシヒカリ、ヒノヒカリ、にこまる(県北)(県西)
【福岡】
夢つくし、元気つくし
【佐賀】
さがびより、夢しずく、コシヒカリ
【長崎】
なつほのか、にこまる
【熊本】
ヒノヒカリ(県北)、森のくまさん(県北)、くまさんの輝き(県北)(県南)
【大分】
ヒノヒカリ(豊肥) 、ひとめぼれ(西部)、なつほのか☆
【宮崎】
ヒノヒカリ(沿岸)(西北山間)(霧島)、コシヒカリ(沿岸)、おてんとそだち
【鹿児島】
ヒノヒカリ(県北)、あきほなみ(県北)、なつほのか☆

参考品種
茨城:にじのきらめき

【関連記事】

重要な記事

250205_JAいるま野_sp

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る