人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250401_デンカキャンペーン SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

米の販売価格 5kg4206円 13週連続上昇2025年4月8日

一覧へ

農水省は4月7日、スーパーでの米の販売価格と数量を公表した。

3月24日の週の精米5kgの販売価格は4206円で前週比で10円値上がり(0.2%増)した。1月の第1週から13週連続で上昇し、1年前の2057円に比べると104.5%増と2倍以上となった。

政府は備蓄米を放出したが、江藤拓農相は8日の閣議後会見で第1回売り渡しの備蓄米が店頭で本格的に販売されるのは4月10日以降だとして、「この段階ではPОSデータには反映されない」との見方を示した。また、2回目の売り渡し備蓄米が店頭販売されるのは4月末ごろとの見込みだという。3回目の備蓄米放出については「決めたわけではない」と述べた。
販売数量は3月10日~16日が対前年同期比12.4%減、17日~23日が同7.6%減、24日~30日が同3.1%と推移しており、価格の上昇が続いても必ずしも大きく販売数量が落ちているわけではない。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る