人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250317 全農畜産サービス sp
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

新潟・妙高の自然が育む特別栽培米「八十八」オーナー募集開始2025年4月10日

一覧へ

新潟・妙高の自然のもと育った、化学肥料や農薬を最小限に抑えた特別栽培米「八十八(やそはち)」の希少な新米を手にできる2025年度の「八十八」オーナーの募集がスタート。4月25日まで申し込みを受け付けている。

「八十八」オーナーになると、春の田植え、夏の高原野菜収穫、秋の稲刈り、冬の味噌づくりと、妙高の四季と大地に触れることができる。生産者の米ファーム斐太が丹精込めて育てたコシヒカリ玄米30kgが自宅に届き、年間4回の農業体験や食文化体験のイベントにも参加できる。

新潟・妙高の自然が育む特別栽培米「八十八」オーナー募集開始

新潟・妙高の自然が育む特別栽培米「八十八」オーナー募集開始

◎募集概要
料金:5万5000円(税込)/1人 ※送料・イベント参加費込み(宿泊費・交通費は別途)
内容:玄米30kg(コシヒカリ/送料込)、年4回イベント招待
期間:2025年4月〜2026年3月(1年間)
募集人数:限定10人
申込締切:4月25日
申込方法:フォームから申込みを

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る