人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
SPヘッダー:石原バイオサイエンス・クロスアウトフロアブル
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

米:農業倉庫火災盗難予防月間2018

農業倉庫火災盗難予防月間にあたって2018年11月30日

一覧へ

公益財団法人農業倉庫基金理事長長瀬仁人

 平素、当基金の事業にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
 今年も、これまで地震、豪雨、台風等による数多くの自然災害が発生しています。被害にあわれた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。
 当基金の損害補償の対象となる火災事故は、残念ながら、ほぼ毎年のように発生しています。前年度もライスセンター(RC)で1件、カントリーエレベーター(CE)で1件の火災事故が発生しました。特に火を使う乾燥作業現場では、稼働前点検と補修を徹底し、稼働中は異常がないか常に監視をお願いします。
 さて、当基金では、平成30年11月15日から平成31年1月31日までを「農業倉庫火災盗難予防月間」に設定して、JA全農と連携して、施設の防災防犯の徹底を図る運動を展開してまいります。
 この予防月間においては、JA役職員の行動基準など防災体制を確立したうえで、火災・盗難事故防止に重点をおいた現場の巡回点検を必ず実施していただき、不備があれば迅速な改善をお願いします。
 農業倉庫では、清掃を徹底して倉庫周辺に燃えやすいものを放置しないこと、不在時は各倉庫や敷地入口の施錠を必ず行い、防犯灯を設置して、適時見回り等を実施願います。また毎年のように火災事故が発生しているCEやRC施設では、稼働中は「見る・聴く・触る・嗅ぐ」等の感覚を十分働かせて、乾燥機やバーナー等の異常を見逃さないようお願いします。
 なお、当基金では、30年度の指導重点項目として、農業倉庫やCE・RCの衛生管理(清掃や防虫防鼠対策等)の強化に取り組んでいます。きっちり整理・整頓・清掃された施設は、当然火災や盗難のリスクを軽減することができます。この「農業倉庫火災盗難予防月間」を契機に、衛生管理の強化を含めて、改めて農業倉庫やCE・RCの火災・盗難の予防に取り組んでいただけますようお願い申し上げます。

 

(関連記事)
【現地ルポ・JA会津よつば高田88号倉庫(福島県)】実需に応じた米販売農業倉庫が機能発揮(18.11.30)
火災盗難予防対策の確認を JA全農米穀部(18.11.30)
農業倉庫火災盗難事故防止対策(18.11.30)
平成30年度 農業倉庫火災盗難予防月間の取り組みについて(18.11.30)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る