人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
SPヘッダー:石原バイオサイエンス・クロスアウトフロアブル
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

精肉店が地元の「高校牛児」を応援 岐阜・大垣の精肉店が「和牛甲子園」応援セール2020年2月14日

一覧へ

 JA全農が主催する「和牛甲子園」は今年が3回目で1月16、17日に東京都内で開かれた。初回と2回で“総合優勝”を連覇した岐阜県立飛騨高山高校を初め強豪高がひしめく岐阜県で、初回から毎年「和牛甲子園応援セール」を行う地元の精肉店から話を聞いた。

吉田本店は、大垣養老高校の出品牛を1頭買いして販売した。吉田本店は、大垣養老高校の出品牛を1頭買いして販売した。

 JA全農は、和牛を肥育する全国の農業高校の生徒たちの肥育に関する日頃の取り組み内容と、育てた和牛の肉質を競う「和牛甲子園」を主催している。

 2018年の第1回と翌年の第2回で「総合評価部門」の最優秀賞(総合優勝)を受賞したのは、岐阜県立飛騨高山高校だった。今年行われた第3回で3連覇はできなかったものの、「取組評価部門」の優良賞と「枝肉評価部門」の優秀賞を受賞している。また今年は、同県立大垣養老高校が「取組評価部門」審査員特別賞を初受賞した。そして同県立加茂農林高校が第1回の「肉質評価部門」優秀賞、第2回の「取組評価部門」優良賞を受賞しており、同県は"甲子園"強豪高がひしめいている。

 JA全農岐阜県本部の広報担当は、飛騨高山高校が3連覇できなかったことは残念だが、大垣養老高校が初受賞したと喜ぶ。「どこも後継者不足が課題となっている。和牛甲子園で高校生たちが交流を深めることで、担い手を増やすことにつながることを期待している」という(同コンプライアンス推進課)。

 この岐阜県大垣市にある精肉店、(株)吉田ハムで「吉田ハム全店イベント 高校牛児!和牛甲子園応援セール」が2月7日から9日に行われた。

 このイベントは、同社が企画して第1回和牛甲子園が開催された2018年から毎年行われている。同社は、高校生が育てた牛を1頭買いで仕入れ、精肉に加工して販売する。


nous20021419_2.jpg販売の実習をする大垣養老高校の生徒たち(冷蔵ショーケースの内側の2人)。

 今年の2月7日(金)から9日(日)に行った応援セールでは、飛騨高山高校、大垣養老高校と美濃加茂から1頭買いで仕入れた和牛を同社の吉田本店、郭町店など4店舗で販売した。

 本店店長の丹羽英幸さんは、母校の大垣養老高校の牛を販売した。

 当日は同校の校長も来店し、生徒たちは"肉を売る"実習として販売を行った。丹羽さんによると、生徒たちが肉を加工する工程を実際に見て、精肉が店頭に並ぶところまでを学んだ。「生徒の中に大学に進学して畜産を学ぶという人もいて、朝の餌やりや夜遅くまでの肉質についての勉強しただけでなく、精肉に加工して店頭にきちんと並べ消費者に届くまでを知ることができたと喜んでくれた。自分も若い子たちがどう思っているかが分かったのでお互いによかった」と話してくれた。

 販売価格は店ごとに若干の違いはあったが、アピタやアルプラザにテナントで入っている店もあり通常どおりの価格で販売した。それでも品質の良さから期間内に、牛すね肉など一部を除いて売り切ったという。

 丹羽さんにこれまで3年続けて高校生が育てた牛を販売してきて、高校生たちに何か変化があったかを聞いてみた。

 「生徒たちが、"プロの目"になっていると感じている。肉を見る目が違っている。また、販売でも笑顔で接客をしている。それは"和牛甲子園"に3年間参加し、先輩から後輩たちへと伝わっているものがあるからではないか」という。


「吉田ハム全店イベント 高校牛児!和牛甲子園応援セール」のチラシ「吉田ハム全店イベント 高校牛児!和牛甲子園応援セール」のチラシ(クリックで拡大)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る