「牛乳ヒーロー&ヒロイン」募集 Jミルク2013年6月4日
Jミルクは、牛乳の理解・飲用促進を図るため、6月1日の牛乳の日、6月の食育月間・牛乳月間を基点に、小学生を対象に、牛乳ヒーロー&ヒロインを描いたポスター・コンクールを開催する。
多くの子どもたちは「牛乳を飲むこと」=「丈夫なからだを作ること」と認識しているが、その認識をさらに深めてもらい、牛乳の飲用定着を図るため、ポスターのコンクールを開催する。
牛乳が自分にとってどのような意味をもつのかを理解したうえで、牛乳を飲んだらどんな姿になるか、どんなことができるかを想像し、ポスターに描いてもらおうというもの。最優秀作品については、平成26年の牛乳の日・食育月間・牛乳月間啓発資材のキャラクターに活用する。
応募方法など詳しくはJミルクホームページで。
(関連記事)
・クスリと笑える「ミルクかるた」MILK JAPAN (2013.05.31)
・6月1日を牛乳の日に認定 日本記念日協会(2013.05.30)
・生乳生産量上期見通しを下方修正 Jミルク(2013.05.24)
・牛乳は子どもたちを救えるか 学術フォーラム(2013.05.14)
・4月の販売乳量、0.4%増 中央酪農会議(2013.05.21)
重要な記事
最新の記事
-
旧暦・新暦の2回あった行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第334回2025年4月3日
-
宮崎都城市が5年連続1位 2023年市町村別農業産出額 農水省2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(1)2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(2)2025年4月3日
-
越後姫プレゼントキャンペーン開催中 応募は4月20日まで JA全農にいがた2025年4月3日
-
乳しぼり体験と牛乳の飲み比べ「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に初登場 JA全農2025年4月3日
-
JA全農「スキみる」マッチョによるスキムミルクレシピの料理動画を公開2025年4月3日
-
開発途上地域の農林水産業研究を紹介 一般公開イベント開催 国際農研2025年4月3日
-
「令和7年3月23日に発生した林野火災」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年4月3日
-
子どもの収穫米を子ども食堂に提供 新しいカタチのフードドライブ 相模原市2025年4月3日
-
「放牧をまんなかに。」 ファームエイジが新ロゴとタグライン 創業40周年記念ロゴも2025年4月3日
-
横浜ビジネスグランプリ2025で奨励賞受賞 YD-Plants2025年4月3日
-
AIとスマホで農作業を革新するFaaSサービスを開発 自社農場で実証実験開始 アグリスト2025年4月3日
-
亀田製菓とSustech PPAによる屋根上太陽光発電を開始2025年4月3日
-
遠隔操作で農業ハウスの作業効率を向上「e-minori plus」新登場 ディーピーティー2025年4月3日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(4月1日付)2025年4月3日
-
【役員人事】 マルトモ(4月1日付)2025年4月3日
-
セール価格での販売も「春のキャンペーン」開催中 アサヒパック2025年4月3日
-
餃子に白ごはん 永瀬廉の食べっぷりに注目「AJINOMOTO BRANDギョーザ」新CM2025年4月3日
-
酪農・畜産業界データ統合プラットフォーム「BeecoProgram」コンセプト動画を公開 丸紅2025年4月3日