飼料用稲麦二毛作の技術マニュアル作成2013年10月23日
農研機構は飼料用稲麦二毛作の栽培技術マニュアル2013年版を作成。ホームページで公開した。
このマニュアルで解説されているのは、飼料用稲専用収穫機を利用したダイレクト収穫技術を飼料用麦にも適用する技術だ。稲収穫機を麦にも適用することで、機械の稼働率をあげ、コストを削減し、裏作に麦を導入しやすくなる。
マニュアルでは、年間の収量を最大化する品種の組み合わせ、作業の競合を避けるための省力栽培技術、飼料用麦の発酵品質や栄養価などについての技術についても詳しく解説されている。
全74ページ。電子版(PDF)は農研機構畜産草地研究所ホームページから無料でダウンロードできる。冊子版を希望する場合は、同研究所宛てにFAX(0287-37-7132)で申し込む。冊子は数に限りがあるため先着順。
(関連記事)
・飼料米新品種「いわいだわら」開発 農研機構(2013.10.18)
・飼料用稲、高刈りでセシウム防ぐ 農研機構(2013.07.30)
・飼料用米作付面積2.2倍に 日本生協連(2013.04.04)
・【JA全農畜産事業部特集】 飼料用米と飼料原料備蓄 長期的な政策が必要(2012.12.27)
・飼料用・加工用米「モミロマン」など 13作物15品種を認定 農水省(2012.04.10)
重要な記事
最新の記事
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】農業の犠牲の上に利益を得た産業が社員食を国産米からカリフォルニア米に切り替え?!2025年11月27日 -
ギンナン・銀杏・公孫樹【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第366回2025年11月27日 -
スーパーの米価 3週ぶりに低下 5kg4260円2025年11月27日 -
台風被害の「八丈島産レモン」食べて応援企画を実施中 JAタウン2025年11月27日 -
就任10周年 コリラックマ「とちぎのいちご大使」に任命 JA全農とちぎ2025年11月27日 -
適用拡大情報 殺菌剤「ベルクート水和剤」、「ベルクートフロアブル」、「ミギワ20フロアブル」 日本曹達2025年11月27日 -
JERA、SMBC、ヤンマー 農林水産業の未来創造へ地域構想に関する協業開始2025年11月27日 -
山梨県北杜市「津金りんご」使用ジェラートを冬季限定発売2025年11月27日 -
「近いがうまい埼玉産」農産物フェア「さといも」「桂木ゆず」PR 埼玉県2025年11月27日 -
「かおりの」など高品質いちご3品種 総量約160トンへ初出荷 ファーマインド2025年11月27日 -
予約特価&特典付き「2026先取り福袋」12月1日から受付開始 コメリ2025年11月27日 -
大阪府に「コメリハード&グリーン大阪豊能店」12月10日に新規開店2025年11月27日 -
新米「ASAKAMAI 887」や郡山ブランド野菜 KITTEで販売 福島県郡山市2025年11月27日 -
混ぜるだけで食卓が特別に「野菜をたのしむ混ぜごはんの素」新発売 坂ノ途中2025年11月27日 -
今冬の降雪量 日本海側で平年並から多い予想 太平洋側は雪少なく乾燥注意 ウェザーニューズ2025年11月27日 -
運動キャンペーンで役職員4割「体調に変化」人気はヨガ講座 パルシステム2025年11月27日 -
愛知県豊田市とJAあいち豊田と連携 カーボンクレジット創出支援 Green Carbon2025年11月27日 -
まるまるひがしにほん 群馬県「みなかみ冬の味覚展」開催 さいたま市2025年11月27日 -
プロバスケ選手と協同で 前橋の試合会場でフードドライブ実施 パルシステム群馬2025年11月27日 -
サラダクラブ「そのままパクっとベジタブル」新発売 第一弾はブロッコリー2025年11月27日


































