人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
20241106 ヨーバル pc
FMCセンターSP:ベネビア®OD

育苗から適切な防除を 病害虫発生予報2014年2月14日

一覧へ

 農水省は2月13日、病害虫発生予報の第10号を発表した。水稲の育苗が始まる季節となり、塩水選、種子消毒などの的確な実施で、健全な苗を育成するよう呼びかけている。

 予報によると、向こう1カ月の主な病害虫の発生予察としては、果樹カメムシ類の越冬量が多いことへの注意を呼びかけている。
 果樹カメムシ類は夜の気温が高くなると越冬場所である山林から園地などへ飛来し被害をもたらすため、例年被害が少ない園地でも注意が必要だとしている。そのほか、施設栽培では、施設内の加温にともない病害虫が発生し易い環境となるため、早期発見・初期防除を徹底するよう注意している。
 各作物別に発生が「多い」「やや多い」と予測される病害虫は下表の通り。

 作物名  病害虫  発生が「多い」地域  発生が「やや多い」地域
キャベツ 黒腐病   北九州 
タマネギ 白色疫病   四国
イチゴ うどんこ病   東海
灰色かび病 南東北 北関東、南九州
アブラムシ類   近畿、九州
ハダニ類 南東北、関東、近畿、四国、南九州 東海
キュウリ うどんこ病   四国、九州
アザミウマ類 東海 四国、南九州
トマト うどんこ病   南関東
灰色かび病 南九州  
コナジラミ類   四国
ナス 灰色かび病 四国 南九州
ピーマン うどんこ病   四国、南九州
アザミウマ類   南九州


(関連記事)

ニンジン、ハクサイ、キャベツ 小ぶりで高値(2014.01.15)

根菜、葉菜で高値続く 年末年始の野菜価格(2013.12.25)

夏秋トマトの作付増 26年産野菜の需給予測(2013.12.20)

【シリーズ・食は医力】第56回 タマネギ信奉、古代から(2013.11.18)

端境期に出荷可能 寒冷地向けイチゴ「豊雪姫」(2013.07.17)

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る