人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

生乳取引のあり方検討会、7月中に立ち上げ-農水省2015年7月10日

一覧へ

 林芳正農相は7月10日の定例会見で生乳の入札制度の導入など生乳取引のあり方についての検討会を7月中にも立ち上げることを明らかにした。

 自民党の農林水産戦略調査会など合同部会は7月9日に「今後の生乳流通・取引体制等のあり方について」をとりまとめた。
 酪農家の所得向上に向け▽乳価交渉力の強化のため指定団体の再編と生乳取引のあり方の検討、▽組織・業務の見直しによる中間コストの削減、▽物流コストの削減などが柱となっている。
 林農相は党のとりまとめを受けて「中央団体、指定団体の関係者と連携して必要な措置を講じていく方針だ」と述べたうえで「具体的には生乳の入札制度等の取り引きのあり方について、7月中にも検討会を立ち上げて生産者団体、乳業者と検討を開始する」と近く検討会を設置することを明らかにした。
 また、指定団体再編については「今年度内に再編計画の策定が行われるように関係団体との協議を早急に進めたいと思っている」と述べた。今後の対策について「酪農家の所得を向上させることによって生産基盤の強化をしていくことが大事だ。スピード感を持って取り組みたい」と意欲を示した。
 自民党のとりまとめでは、指定団体の再編について「遅くとも平成32年度までに指定団体の再編を実現するものとする」としている。そのため「農林水産省は中央酪農会議に対して再編も含めた望ましい姿を明らかにしたうえで、平成27年度内に指定団体と協議のうえ、具体的な計画を策定するよう指導すべき」ことを求めている。
 生乳取引のあり方の検討は「28年度の取引から適用できるよう......検討の場を設けるべき」とした。検討すべきとされた項目は以下のとおり。
(1)乳価改定が適切に行われるための交渉期限の設定や地域ごとの生産コスト等をふまえた乳価交渉のあり方、
(2)生産費調査を補完する直近の生産資材等の統計データの提供方法、(3)乳価交渉の結果やその経過並びに根拠等の生産者への周知方法等、(4)現在の需給動向を適切に反映し得る生乳の入札制度の導入に向けた具体的な対応。

(関連記事)

27年度生乳計画生産目標数量719万4000t-中酪 (15.07.08)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る