ジビエ元年 家庭で作れるジビエ料理コンテスト 天池さんが農林水産大臣賞2017年1月18日
国産ジビエ流通規格検討協議会は1月17日、東京都内で「第1回ジビエ料理コンテスト」の上位入賞者5人を発表した。飲食店などに従事するプロの料理人を対象としたコンテストで、160のレシピの応募があり、50が入賞した。
コンテストは「プロが教える、家庭で作れるジビエ料理」がテーマ。ジェイアール東日本フードビジネス(株)が経営するベックスコーヒーショップなど60店舗では、今年度ジビエを使った料理が2万食販売されるなど認知が広がっている。
農林水産大臣賞に輝いたのは天池大造氏の猪肉で切り餅を包んで揚げた「猪舞(ししまい)ふりっと(猪肉のグージョネットフライ)」。天池氏はこれまで様々な料理の経験を積み、現在は創作料理を手掛けているという。レシピ作成に1か月ほどかけた。「レシピの構想が終わった後、家庭の調理器具や調味料でも作れるよう、落とし込むところに時間がかかった」と話した。
他の受賞者も、ワインの勉強をしたり中華の技法と日本の調味料でアレンジしたり工夫を凝らした(各入賞者は文末)。
コンテストは平成28年農林水産省「鳥獣利活用推進支援事業」の一環。礒崎陽輔農林水産副大臣は挨拶で「シカやイノシシなどを地域の資源ととらえ、ジビエとして活用する前向きな動きが全国でみられる。農水省としても、本年をジビエ元年としたい」と語った。
主催の国産ジビエ流通規格検討協議会の藤木徳彦会長は、「ジビエが"ブーム"で終わらず、食文化として定着してほしい。次の目標は家庭での利活用。トレーサビリティなど小売への整理をしていきたい」と次の目標を語った。
入賞した50のレシピはホームページで公開されるほか、レシピ集としてもまとめられる予定。
〇上位入賞者(敬称略)
最優秀賞シカ部門:更井亮介「鹿すじ肉の肉じゃがクロケット」
最優秀賞イノシシ部門:畑中亮一「イノシシ肉のカイエット」
優秀賞:磯村悠介「シシ巻き玉子(指蘇ノ儀)」
優秀賞:岡田三郎「鹿肉のにんにく辛味噌炒め 熱油仕立て」
(写真)入賞者5名、右から2番目が農林水産大臣賞を受賞した天池氏。入賞者らの料理
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(136)-改正食料・農業・農村基本法(22)-2025年4月5日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(53)【防除学習帖】第292回2025年4月5日
-
農薬の正しい使い方(26)【今さら聞けない営農情報】第292回2025年4月5日
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日