畜産業向けIoTサービス「ファームクラウド」を全国展開 セラク2020年4月7日
農業IoTサービス「みどりクラウド」を提供するセラク(東京都新宿区)は、畜産向けIoTサービス「ファームクラウド」の本格的な営業展開を開始。これまで一部地域で先行導入していたが、養豚業、養鶏業における環境モニタリングが生産性向上に有効に機能することが実証されたため、全国展開を始める。
畜産業向けIoTサービスの「ファームクラウド」
ファームクラウドは、畜舎環境の遠隔モニタリングを可能とするIoTサービス。温度・湿度・二酸化炭素濃度など一般的な環境指標を可視化するだけでなく、ユーザーそれぞれの要望に合わせた項目の遠隔監視に対応することができる。また、アラート機能を標準装備しており、異常発生時にはスマートフォンのプッシュ通知やメールで、アラート連絡を受け取ることができる。
これまで一次産業分野で2000台以上の導入実績のあるハードウェアとプラットフォームをベースに設計されているため、ハードとソフトの両面で優れた耐久性の実績がある。
導入は、ハードウェアの設置場所を決めた後は、電源をつなげるだけで、簡単に利用が開始できる。畜舎の形態や規模の大小にかかわらず追加で導入可能。
また、希望に応じて、基本セットの内容に加え、飲水量・pH・溶存酸素濃度などをカスタマイズ対応し、既存の設備では実現できなかったきめ細かなセンシング、可視化を可能にする。
先行して導入した利用者からは、「環境指標を可視化し、管理精度が改善したことにより、死亡率の半減につながり、結果として、収益の向上に役立っている」「警報機能により、設備の故障にいち早く気づくことができ、損失を最小限に抑えられた」など生産性と収益の向上につながるという声が寄せられている。
同社は全国展開を機に、新規機能の開発を急ピッチで進め、センサーの追加、日報機能、機器制御機能などを順次リリースしていく予定。また、今後は大規模事業者向けにレポート機能の開発を進める。
ファームクラウドのサービス概要図(クリックで拡大)
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(3月31日付、4月1日付)2025年2月7日
-
農産物輸出 米、牛肉、りんごなど9品目が過去最高 24年実績2025年2月7日
-
【注意報】さとうきびにメイチュウ類 先島諸島、南大東島で多発のおそれ 沖縄県2025年2月7日
-
【生乳需給調整】「全参加型」の基金造成へ 改正畜安法クロスコンプラインアンス対応 Jミルク2025年2月7日
-
北海道産チーズの魅力発信 地チーズ博2025始まる ホクレン2025年2月7日
-
(421)国際価格と家計感覚【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年2月7日
-
「もうだめなようだ」【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第327回2025年2月7日
-
「書道・交通安全ポスター」コンクール 大賞受賞者28名を表彰 JA共済連2025年2月7日
-
「おおいた和牛・豊後牛モ~っとお得にキャンペーン」開催中 JAタウン2025年2月7日
-
お客様送料負担なし「2月9日は肉の日!和牛をたべようキャンペーン」開催 JAタウン2025年2月7日
-
「青森ながいもキャンペーン」10日から開催 JA全農あおもり2025年2月7日
-
「おかやま和牛肉」大特価 対象商品を特別価格で販売 JAタウン2025年2月7日
-
村上農園 過去最高の売上高113億円「ブロッコリー スーパースプラウト」が急伸2025年2月7日
-
手軽に本格的なおつまみを キユーピー業務用「スノーマン レバーペースト」新発売2025年2月7日
-
フォトジャーナリスト安田菜津紀さん講演会「東北から命をみつめて」開催 生活クラブ・千葉2025年2月7日
-
「第3回全国いちご選手権」埼玉県本庄市「あまりん~極~」が最高金賞 日本野菜ソムリエ協会2025年2月7日
-
登録内容変更 殺菌剤「ピリカット乳剤」 エス・ディー・エス バイオテック2025年2月7日
-
日本豆乳協会 2024年の豆乳類の生産量 41万712klを達成2025年2月7日
-
鳥取県内に2店舗目「カインズ日吉津店」3月12日オープン2025年2月7日
-
宅配接遇力コンテスト 優勝カップは笑顔届ける新人職員へ パルシステム東京2025年2月7日